2021年12月26日日曜日

キャベツ鍋しか勝たん!

 いやもうね。

キャベツ鍋一択ですわ。

以前にも紹介したけど、これね。

https://www.kubara.jp/kubarashouyu/nabe/nabe/040700/

具材もキャベツと豚バラとキノコ類および豆腐だけです。

これがめちゃうまい。

二日目はこれにもやしとちゃんぽん麺またはうどんを投入してさらにうまい。

たぶんこの出汁スープが今までで最高にうまい。

さて、本日日曜日ですが7時起床。

寒気が降りてきてるということでここ長崎も例外なく寒いです。

しかし朝方は雪も降らず、これからかなぁ。

9時くらいからちょっと薪を作ったりしてたんだけど、今回のキャンプでは焚き火はやめておこうかと思いますよ。

29日の予報が曇りのち雨(降雨確立60%)、30日が曇り(降雨確立40%)となっているので、焚き火はちょっとね。

なので今回のキャンプはシングルバーナー(OD缶)と炭火(調理用)の使用になるかと思います。

今回のキャンプではちょいと試したいことがいくつかあってね。

まずはテントなんですが、私の使ってるテントはコールマンのエクスカーションティピー325テントってやつで、いわゆるワンポールテントです。

三角形のあれね。

文字通り一本のポールを真ん中に立てるものなんだけど、このポール一本というのが結構曲者で確かに立てやすい、撤収しやすいって利点はあるんだけど、肝心の居住性がこのポールのおかげで制限されるんですよ。

なんせテントのど真ん中にポールがあるので室内のレイアウトがね。

なので今回はこのポールの二股化キットを使い真ん中のポールを無くすってことをやります。

六角形のテントなので4か所をペグダウンして残り2か所に二股ポールを添わせる感じになりますよ。

これで真ん中のスペースが使えるようになります。

お次は炭火。

これまでは通常の焚き火とOD缶のシングルバーナーを使ってきましたが、今回は炭火を使います。

ご飯だけは固形燃料を使っての自動炊飯になりますが、その他の調理に関しては炭火で行きますよ。

そのために新たに小さな鉄板も購入。

網もあるので網焼きもできますよ。

そして使用するコンロはこちら。

KVASS バーベキューコンロ コンパクト

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07R21X85Q/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

こちらは昨年購入して家ではすでに使ってます。

展開収納が1秒で済む優れものですよ。

まずはこれと固形燃料で自動炊飯して、次は炭に切り替えておかずの調理みたいな。

そして最後が冬キャンプということでヒーターです。

寒さ対策としてはこれと豆炭アンカを使う予定です。

さてこのヒーターですがOD缶シングルバーナーの上に置いて使います。

Thous Winds TW1018-A ヒーターア ミニポータブルガスストーブ

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09JKBGGGK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&psc=1

既にどんなもんかを実験済みなのであとは本番使用するのみです。

使用時は上にやかんを置き、湿度調整しつつモバイル扇風機で空気の循環って感じの運用にする予定ですよ。

これで今回のキャンプは勝つる。

ふ☁⛄

0 件のコメント:

コメントを投稿