先週末に依頼された仕様変更作業ですわ。
3機能あって、内1機能についてはアドオン版にも反映しないといけませんよ。
で、この仕様変更する機能は当方がコーディングしたものではないのでソースを見るのも嫌なんですが、お察しのとおり読みづらいコードでしたよ・・。
そもそもなんでDataTable使ってるねん。
クラス化してListで持てばええやん。
なんでわざわざ使いづらいやり方でやってるのか。
コメントもようわからんし、コードを追う身になってないのが丸わかりですよ。えぇ。
一番あほかというコードがSQLですよ。
StringBuilderでSQLを生成するようにしてるんだけど、わざわざ改行コードを入れる必要ないやろ。
その分メモリの無駄だし、SQLの動作確認するツールに貼り付ければ成形機能がついてるんだから全くの不要ですよ。
あとif文とかの構文書くときは例え続きの構文が1行であっても「{}(中括弧)」で囲めと規定してるのに囲んでなかったり。
とにかく見やすく他の人が見て追いやすいコードを書けと言ってもこれだもの。
どうせコンパイルして最適化されるんだからソースコードくらい簡潔に書けと。
さて、仕様変更対応ですが丸々1日かかって実装と単体テストまではできましたよ。
明日再確認してから依頼者の方へ確認してもらいます。
ふ☀
0 件のコメント:
コメントを投稿