2022年12月31日土曜日

大晦日

 ようやく2022年も本日で終わりですねぇ。

しかし今年は特になんもなかったなぁ。

キャンプにも行けなかったし、どこかに遊びに言った覚えもなし。

つか年末に風邪ひいてぶっ倒れるとか例年に無いことがあって逆に新鮮だったかもw。

母親まで発熱してしまいどうなることかと思いましたが、年は越せそうですよ。

さて、午前中ですが風邪で体調崩して出来てなかった2Fの洗面所の掃除しましたよ。

スチームクリーナーで頑固な汚れも一掃しました。

掃除終らせた後は軽くシャワー浴びてさっぱりします。

これで気持ちよく過ごせます。

で、11時半くらいに今年最後のお買い物。

町の魚屋へ刺身などの受け取りに行ってきましたよ。

午後からはまったり過ごします。

Youtube見ながら昼寝したり・・・。

18時前に蕎麦を茹でて年越しそばで晩飯。

つかまた母親が少々微熱。

加湿器で蒸気出してるのかと思いきや電源切れてるし・・・。

おかげで室内の湿度が23%ほどしかなく、乾燥しまくってますよ。

急いで加湿器を稼働させます。

また母親にははちみつココアを入れて温まらせますよ。

さてさて、来年の抱負。

3Dプリンタの活用ですかね。

ちょいと考えているものがあるので作ってみたいと思いますよ。

まずは実験だけどな。

うまく動作すると良いんだけどな。

ふ☀

2022年12月30日金曜日

完治せ~へんな・・

 風邪の熱は引いて26度台の平熱になってるんだけど、まだ時折頭と腰がずきずき痛みますよ。

特に腰の痛みがなかなか取れない。

母親の方はあっさりと回復したので、大丈夫やろと思ってたんだけど甘かった。

つか、昨日も母親がまた微熱が出て平熱より1度ほど体温が高かったので暖かくしたり、はちみつココア飲ませたりとして今朝がたは平熱に戻ってましたよ。

なんやろなこの年末のドタバタ感は・・。

いつもならもっと余裕を持った年末だっただけに、なんだかなぁって感じですよ。えぇ。

まだ母親が発熱してたらドラッグストアに熱さまシート買いに行こうかと思ってたんだけどな。

特に問題なさそうなので。

で、今日は午前中に母親の指示のもと神棚の掃除と飾り付けなどやってましたよ。

午後からはまったりしてました。

2Fの洗面台の掃除しようかと思ってたんだけど、腰痛がきつかったので横になって腰に負担かけないようにしてましたわ。

さて、明日で今年も終わりですがまだ最後のお買い物が終わってないのよね。

魚屋に頼んでおいたものを取りに行くだけなんだけど、これが終わってようやく今年の作業が終了しますよ。

ふ☀

2022年12月29日木曜日

ようやく回復

 朝方に体温を測ってみたら26.8度。

ほぼ平熱に落ち着いたようです。

念のために薬は飲んでおきますけどな。

しかし今回の風邪は発熱よりも頭痛がひどかった。

眠れないくらいの強烈な頭痛でまじめにやばいと思いましたよ。えぇ。

おまけのように腰痛も来て本当にきつかった。

けど病院に行って薬をもらって飲み始めるとようやく沈静化してきましたよ。

年末にこんな目に合ってしまうなんてついてないなぁと思う反面、これで今年の厄払いができたのかなと思うところもありますよ。

まだ軽く頭痛はあるけど、まぁ大丈夫でしょう。

さて、今日は洗面所の蛇口の部品が届いたってことで午後から蛇口の交換してもらいます。

その前に午前中は母親を連れて正月用に頼んでた餅とかなんとかを町の商店まで受け取りに行きますよ。

その後スーパーにも寄って蕎麦とか買い足して帰宅。

まだ昼前の時間なので、いまのうちに今晩用のおでんの仕込みを始めます。

大根とたまごは母親に下ごしらえしてもらい、あとは出汁に具材を入れてストーブでコトコト煮込んでいきます。

そして13時過ぎに業者が来て蛇口の交換。

15分くらいで終わりこれで水漏れもなくなりました。

あとはおせちが今日届くのと、31日に刺身なんかを魚屋にとりにいくくらいですわ。

16時くらいにおせちが届いてとりあえず残りは31日のみですかね。

ふ☀

2022年12月28日水曜日

最悪な年末でござる

 昨日から風邪で熱と頭痛、腰痛が来てぶっ倒れてましたわ。

熱に関しては最高で38.8度くらいでそこまで高くなかったんだけど、頭痛がやばかった。

昨日午前中は動けなかったので午後から町の医院へ行って薬を処方してもらい安静にしてましたよ。

そしてその晩はもう寝れない。

やっぱり頭痛がやばくて寝れない。

今日になっようやく熱も下がり始めて頭痛と腰痛が緩和されてきましたわ。

とりあえず今日も安静にしておきたいと思いますよ。

つか年末にこんな目に合うなんてなぁ・・・。

ふ☀

2022年12月26日月曜日

残り6日

 今年も残すところあと6日。

作業の方も実装せんといかんものが残り5つ。

で、本日は2本実装完了で1本実装中。

明日中に実装中のものを1つ完了にしたいと思いますよ。

残りの2本はデスクトップアプリになるので来年ですわ。

29日から3日まで休みになるんだけど、やっぱり年々正月らしさが失われていってますな。

大掃除とおせちくらいですかね、正月を感じるのは。

しかし今年は最大の懸案だった不用品処分ができたので良しとしますよ。

かなりの量を処分しましたからね。

まぁそのおかげで居室スペースや物置スペースが大幅に拡大したのは良かったですわ。

使わない&仕舞ってあるだけのもんなんて処分したほうがいいですよ。

使ってない=不用品ですからな。

難しいのが本ですわ。

あとで読み直す可能性があるのでな。

あきらかにいらんもんは処分したけど、まだ結構ありますよ。

昔の技術系の本もあるんだけど、なかなか捨てられない。

まぁそのうちまた一気に処分はするつもりですけどな。

さて、残り2日頑張りますよ。

ふ☀

2022年12月25日日曜日

お掃除第二弾とセットアップ

 今朝は9時過ぎから昨日掃除していなかった洗面台の内側から始めましたよ。

外柄というか淵あたりしかやってなかったのよ。

で、スチームクリーナーの本体を分離して延長ホースとブラシヘッドを取り付けてスチームで汚れを浮かしながらブラシでこするって感じでかなりきれいになりました。

お次は台所の流し。

洗面台と違ってまぁまぁ広いので昼近くまでかかって掃除しましたよ・・・。

もうこの時点でヘロヘロです。

午後から2Fやるか~と思ってたんだけど、体力の消費が激しいので別の作業。

その前に一度町のスーパーまで買い物。

なんか店の前に電動キックボード停めて店に向かおうとしたらちょうど自転車から降りた見ず知らずのおばはんに呼び止められて、兄ちゃんそれ(電動キックボード)どげんね(どんな感じね)?って聞かれましたよ。

なんでも町内で見かけたのはこれ一台で、どんな感じなのか聞いてみたかったと。

で、急坂は無理ですよ、町内を走る分には問題ないですよ、原付ですよと。

急坂は無理と聞くとおばはんは電動自転車は持ってるんだけど、坂は上れるからねぇと。

まぁ、わしの体重の問題もあるのでな(75kg。デブじゃないのよ)。

そして買い物を終えて帰宅。

昼なので昼食を摂ってしばらくしてから今年初めに購入した3Dプリンターを自室にセットアップします。

これ今年の1月3日に購入したものなんだけど、ほぼ1年段ボールの中に入ってましてな。

自室のTVをどかさないと設置する場所が無かったのでいままで放置してましてん。

そしてようやく陽の目を見ることになりました。

ブツ自体は先日の不用品処分が終わった時に1Fに置いてたのを2Fの自室前に置いといたんですけどね。

これが重量20kgあるのでいろいろと大変でしたわ。

あ。プリンター自体はQIDI TECH i mates 3Dプリンターってやつですよ。

これを選んだのはまず造形物がきれいなこと、サポートが手厚いこと。

そしてWifiで接続可能なことと評判が良かったこと。

セットアップも付属のUSBメモリに箱出しからの動画が入ってるのでめちゃ親切。

とりあえずセットアップ後に付属のテスト用モデルを印刷してみた。

レベリングは手動なので、レベリングを終わらせてから特に何の設定もせず付属してたフィラメントでやってみましたわ。

1時間20分くらいかかって印刷完了。

モデルが徐々に構築されていくのを見てるだけでも結構楽しい。

本体の値段の割になかなか精度の高いものがプリントされましたよ。

来年あたりから本格的に使っていく予定ですわ。

しかし・・でかい。

重力20kgていうけど、ボックス型で中身はほぼ空のはずなのにな。

しかしある程度の重量がないと揺れてモデル生成が安定しないということもあるので、これくらいは必要なのか?

さて、そんなこんなでお時間もすでに晩飯時。

なんか母親の体調が悪そうなので、食事の片づけからなにから私のほうでやっておきましたよ。

母親に熱を測らせると37.4度と少し熱があるようですわ。

水分摂らせて早めに寝るようにと言っておきました。

ふ☁☀

2022年12月24日土曜日

あれ?

 あれだけ大雪警報が出てたにも関わらず、雪降ってませんよ(´・ω・`)

いや降らなければ降らないほうが助かるんだがな。

拍子抜けしてしまったわ。

で、まぁ買い出しに出かけることはできますよ。

その前に今日は朝から業者が来て、洗面台の蛇口取り換えの見積してもらいます。

結構前から蛇口を閉めてるのにちょぼちょぼ水漏れしてたり、蛇口というかレバーを左右にまわすことでお湯、水の切り替えができるんだけど水が出なかったりとな。

年内に直せるところは直しておこうとしてますが、流石に年末の忙しいときだから無理かなと思ってたら今日の朝一で見積に来てくれることになりました。

で、結果的にやはり蛇口の取り換えになりました。

まぁこの家が建って以来のブツなので、ここまで良く持ったほうかと。

とりあえず部材が届いたらまた連絡しますということで、見積金額も出してもらい先に進めてもらいますよ。

それと先日母親が割ってしまった障子の下部分のガラス修理できるところに心当たりが無いかを聞いてみたところ、快く教えてもらいこちらも来週見てもらうことになりましたよ。

ただこのご時世はガラスではなく樹脂製しか無いようなので、それでよいとします。

ガラスは割れると危ないのでな。

そしてようやく買い出しに向かいますがその前に母親を連れて町のスーパーまで買い物です。

更にその前に年末で来週土曜日は医院も薬局も休みなので、2週間分の薬だけ処方してもらいましたわ。

その後毎度恒例の正月用のひらすの刺身とかカニなどを町の魚屋に注文しに行ったり、スーパーに餅の予約しに行ったり。

で、母親を一旦家に送り届けてからようやくいつもの買い出しへ向かいます。

雪残ってたら嫌だなぁと思いつつの移動でしたが、どこの道もいつもと変わらず。

ちゃちゃっと買い物を終わらせて帰宅。

もう昼過ぎてたので買ってきたパンで昼食を摂り、13時半から1Fのお掃除開始。

まずは洗面台を先日購入したスチームクリーナーを使って掃除。

次はかなり広くなったダイニングをまず掃き掃除して、そのあとルンバに掃除をさせ、それが終わったらスチームクリーナーで拭き掃除。

次は1F廊下を同様に掃き掃除してスチームクリーナーで拭き掃除。

ここまでで結構疲労感が溜まってきたので掃除終了。

残りはゆっくり休んで明日やりますよ。

2Fの方は正月休みに入ってからでいいかなと。

ふ☁☀

2022年12月23日金曜日

まぁ、今朝も積もってたわけなんだが

けど先日の積雪よりは少ない感じ。

雪でなく、あられ?みぞれ?が降ったような感じでしたよ。

それでも見渡す限り屋根の上は白くなってましたけどな。

で、燃えるゴミ出しの日だったのでごみをまとめて持っていく途中、敷いてるゴム板の上ですっころびましたわ。

これ滑るってわかってたのに油断してたわ。

とりあえず怪我しなくて良かったけどな。

で、本日の夜からまた降りそうな予報ですよ。

長崎で大雪・暴風雪警報が出てるのとか初めて見たかもしれん。

積雪なんて1~2月に1~2回くらいしかないのに、12月で3度目になりますな。

温暖化って何?って感じですわ。

まぁ温暖化とか詐欺なんだけどな。

さて、本日はWEB画面の機能実装を終わらせますよ。

つか終わらせたけどな。

あとは来週の残り3日間でWEBAPI2本できればいいなと。

来年デスクトップアプリの改修が3本。

実装が終わればあとはテストと不具合改修作業。

なんとか1月末までに間に合いそうな予感。

さてさて、どうせ今夜から雪が降り出して積もるだろうから明日は買い出しは無理。

一応年末なので母親の薬の処方だけもらってこようかと思いますよ。

もちろん徒歩です。

土曜日の午後からは晴れてきそうな予報は出てるけど、流石に積もった雪は溶けきれないだろうから徒歩移動。

日曜日に買い出しに行ければ良いんだけどな。

ふ☁☀⛄

2022年12月22日木曜日

あと一つ

 WEB画面機能で新規実装するものの残り2つのうち、一つの実装完了~。

明日中に残りもう一つも実装完了させたるぜ。

しかしまだ新規以外での改修作業があるんだよね・・・。

面倒だわ・・・。

さて、今日は朝方は晴れてたんだけど、昼近くから曇ってきた。

雨が降る様子はなかったので、昼休み中にちょっとスーパーまで買い出し。

まぁまぁ寒いのでグローブしていったんだけど、それでも寒いわ。

しかし歩いていくよりは全然早いので電動キックボード買ってよかったと思う今日この頃。

で、昨日のスチームクリーナーに引き続き、母親用のついたても届きましたよ。

これでもう年内にAmazonで買い物はないやろ。

今年は結構高額な買い物してしまったわ。

先の電動キックボード、ポータブル電源などなど。

それと不用品の処分費用などまとまったお金を使ってるんだよね。

まぁ毎年のことではないので、そこまで痛くは無いんだけどそろそろ車貯金も始めたいところですよ。

なんか13年以上になると税金が高くなるらしいのでな。

で、もし買い替えるとしても次は軽自動車で十分かなと。

なんせ家には二人しかおらんのでな。

出かけるにしても普通車である必要性が無いですわ。

税金高いし。

あとは大掃除ですかねぇ。

今夜あたりから長崎の方も雪らしいので、外出無理そうだしな。

しかし今年は雪が多くなりそう。

去年は一度積もったくらいなのに今年はもう2回目になるんだよねぇ。

まだ雨のほうがましですよ。えぇ。

ふ☀☁⛄

2022年12月21日水曜日

ようやくおわた

さんざん苦労してたWEB画面機能がようやくコード実装完了しますた!

もうね、画面のイベントがめんどくさすぎて時間がかかったんですが、ようわくですわ。

引き続き残りの新規機能は帳票2本なので今年中になんとかする。

来年早々にWEBAPIとデスクトップアプリですわ。

しかしめんどくさかったわ・・・。

む?昼過ぎに荷物が届いた。

明日到着する予定だったのだけど、まぁ早く届く分には問題ない。

今回購入したのは以下の2点。

アイリスオーヤマ 除菌 掃除 年末清掃 スチームクリーナー 消臭 2WAY ホワイト STP-202W

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00G4TR0T0/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

ついたて

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OZBY7YA/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

今日届いたのはスチームクリーナーの方です。

これ現在の価格は1万円超えてますが、当方購入時は9,300円也。

安い時に買えてよかったス。

これで掃除しまくりますよ。

ついたての方も木曜日到着予定になってるんだけど、雪が積もるとやばそう。

こちらは先日の不用品処分の時にボロボロだったついたても処分したので新しいものです。

つか、明日木曜あたりは下手したらまた雪が降りそうですよ。

土曜日の買い出しに影響がなければよいんだけどな。

あと今年中になんとかしたいものが2つほど残ってて、一つは1F洗面台の蛇口。

これ最近蛇口閉めても水が漏れてるし、お湯しか出ねぇ。

それと先日母親がこけて割ってしまった障子のガラス部分。

この2つは今年中になんとかしますよ。

ふ☔

2022年12月20日火曜日

朝方めちゃさぶ

 目覚ましのアラームに起こされて寝袋から出ると、いつもより寒い・・・。

あれ、雪降った時より寒いやん?

今日は晴れてるので放射冷却やろうな。

いそいそと暖房入れていきますよ。

今日の天気は晴れらしいので、溜まった洗濯物の洗濯もやります。

つか、水がめちゃ冷たいわ。

冬キャンプするときに洗い物する場合、水がめちゃ冷たいので専用のゴム手袋買ったのよね。

自宅でもこれ使えばお湯を使う必要もなくなるよな。

次から使おう。

さて、洗濯の方は洗濯機まかせなので、その間はお仕事進めますよ。

40分くらいで洗濯が終わったので2Fの物干し場で干し干し。

するとパンツなんかを干す傘の骨だけみたいな感じの物干しが根本から逝きやがりましたよ・・・。

もうプラスチックのこういうやつは二度と買わないと誓いましたよ。えぇ。

太陽光による経年劣化でボロボロになるんですわ。

やっぱ金属製に限る。

ちゃちゃっと物干しを終わらせてまた作業に戻ります。

そして昼。

母親が買い物に行きたいということだったので、昼休み中に町のスーパーまで送迎。

帰り道でから揚げの路上販売してたので、ガーリックから揚げを5つ注文。

出来上がりに7分ほどかかりますということで、車内で待機。

7分後受け取りに行くとから揚げが少し小さかったので1つサービスですってことで6つになりました。

これは晩飯にいただきます。

そして午後の作業。

昨日に引き続きのWEB画面機能の実装作業ですお。

しかしなかなか進まない・・・。

結局今日も20時過ぎまで残業して、ようやく7割ほどの実装できた。

終わりが見えてきましたよ。

まぁあと2日もあればできそうです。

さて、なんか今週木曜日あたりにまた雪が降りそうな予報でした。

う~ん・・・土曜日の買い出しに出かけられるかですな。

ふ☀☁

2022年12月19日月曜日

ま~た月曜から残業~

 朝方寒い・・・。

けどまぁ雪は増えてない。

いつものようにエアコンとか灯油ストーブ点けて回ります。

そして8時から作業開始。

先週から引き続きの画面機能の実装作業なんだが、進まねぇ・・・。

とにかく画面のイベント周りの実装がめんどくさすぎてな。

20時過ぎまで残業してようやく半分超えたかなって感じの進捗ですわ・・・。

これ今週中に終わるんだろうか・・・。

つか終わらせないとWEB側の新規機能実装せんといかんものが残っとるのでな。

せめてWEB側の新規機能実装までは今年中に終わらせたい。

で、来年WEBAPI関連とデスクトップアプリのほうに手を付けたいのよね。

実質残りあと1週間ほどでいけるのか?

で、明日は朝から事務所に出てデスクトップアプリ周りのレクチャーを受けようとしてたんだけど、どうしよう・・。

来年にまわすか・・・。

そして雪の方はというと、かなり溶け切ってます。

朝方から屋根の上に積もってた雪がどすどす言いながら落ちてましたのでな。

ふ☁☀

2022年12月18日日曜日

大掃除前の軽い掃除

 食事前の軽い食事なノリですが、長崎の方も朝から雪が降り続いているので当然のごとく外に出られません。

時折日も差すことがあって、お、雪解けるかなと思いきやまた降り出して、また今夜も積雪しそうな予感しかありませんよ。

なので外に出るのは無理ぽ。

こういう機会を使って屋内の掃除をしていきますよ。

まずはダイニングにあるテーブルセットを元親父の部屋に移動させます。

空いた空間の真ん中に灯油ストーブを移動してやかんを置いて加湿開始。

次は自室のTVを置いてた台やその横のプリンター周りの片づけ作業。

キャンプ道具なんかはひとまずすぐ横にある物置部屋へ移動します。

そのうちラックとか買ってモノを置きやすくしますよ。

その後は広くなった物置部屋へ使わないものを移動したり。

あとは母親のいつもいる居間の片づけ作業。

炬燵をどかして下に敷いてる敷物の交換と軽い掃除。

そして炬燵の高さを一段下げる作業。

通常の炬燵と違いリビング炬燵なので足の長さを変えられますよ。

一番高い位置にしてたんだけど、母親が使いづらいということで一段下げます。

リビングには今回の片づけ作業で出てきた燃えるゴミ、燃えないゴミなどを袋詰めしてまとめて置いておきます。

なんかいろんなところにスペースが出来てきて使いやすくなってきましたよ。

母親の移動も楽になってます。

今までモノが多すぎたんですよ。

2F建ての家に2人しかいないのにモノばかり溢れてるせいでな。

思い切って不用品の処分したら別の家みたいですわ。

まぁ自室は変わらんのだけどなw。

こちらもそのうち不用品処分しないといかんわ。

とりあえず自室のTVを処分したことで3Dプリンタを配置する場所が出来た。

この3Dプリンタを2Fに持っていくのでまた腰が・・・。

なんで20kg近くあるんだよと。

ふ⛄

長崎も積雪

 寒いな~。

なんか時間帯(7時)のわりに外が明るいな~。

なんて思いながら外を見ると・・・。

雪が降ってた。

少々積雪までしてやがるわ。

Img_20221218_072653773

先週のうちにいろいろやっておいて良かったわ。

ふ⛄

2022年12月17日土曜日

はい、お掃除お掃除

 先日処理した親父の部屋と2Fの物置部屋の掃除ですよ。

まぁ午後からですけどな。

午前中は母親の通院送迎と買い出しを済ませます。

今朝も朝から気温低めなので着込んで出かけますよ。

まずは母親の通院送迎して、診療後は一旦家に母親を送ってから買い出しにでかけます。

少々小雨の降る中いつものマックスバリュまでお買い物。

はくさいが目についたので、来週は白菜鍋にします。

その他諸々買い物して帰宅。

既にお時間は11時半。

とりあえず昼飯食べて13時からお掃除開始。

まずは元親父の部屋から始めますよ。

この前の作業後に軽く掃除はしてたんだけど、改めて掃き掃除などしてからクローゼットには母親の衣類などを入れていきます。

元々ベッドが置いてあったところはフローリングで玄関のすぐ横にあたる場所。

朝方なんかは日が当たるところなのでここに小さな椅子とテーブルを置く予定。

で、いまキッチンに置いてる灯油ストーブなんかもここに置いてもよいかな。

それとポータブル電源なんかもこちらに据え置きしますよ。

今まで親父のベッドが配置してあってコンセントが使えなかったんだけど、ようやく活用できますわ。

そして次は2Fの物置部屋。

机といすが一組と母親のミシンのみ残った状態です。

それでも9畳あるのでかなり広いですよ。

ただ1/4ほどは屋根裏なので斜めになってます。

床はフローリングで掃除はしやすい。

まずはほうきで大き目のごみをまとめて掃いていき、次はルンバに掃除をさせて細かいゴミ掃除。

粗方終わったらスチームモップで拭き掃除。

これでかなりきれいになりました。

そして処分品の処理のために別の部屋に置いてたものを移動。

これはあれだな。

棚がいるな。

そのうちナフコにでも行っていい感じの棚を買ってこよう。

とりあえず16時前くらいに本日の作業は終了。

明日も引き続き朝から作業と掃除する予定ですわ。

ふ☁☔

2022年12月16日金曜日

朝方、夕方以降はさぶい

 日が昇ってる間もまぁまぁ寒かったけど、やっぱり日が出てない時間帯は寒い。

朝方はいつものようにエアコンと灯油ストーブで暖を取りますよ。

今日は燃えるゴミの日なので朝っぱらから外に出たんだけど、まぁ寒いw。

来週あたりから最高気温も10度以下の日が増えてきてますもんな。

下手したら日曜日あたりに雪がちらつくみたいなことも天気予報で言ってました。

さてお仕事。

昨日に引き続きのWEB画面機能のコード実装作業ですが、進まねぇw。

結構めんどくさいイベント処理があるので、いちいちコード書いていかないといかんのでな。

やっぱりコントローラーとサービスはそうでもなくて、ViewのJavascriptがネックですよ。えぇ。

少なくともあと二日くらいはかかるような気がする。

VB画面の仕様をそのままもってきてるのでこうなっちゃうんだよ。

見直して完結・単純にすべきだったわ。

で、本日は18時半で作業終了。

明日は母親の通院送迎と買い物を午前中に終わらせて、あとは日曜日までかけて屋内の掃除と残ってるものの収納作業ですよ。

ふ☁

2022年12月15日木曜日

あら久々偏頭痛

 また朝方6時半前に目が覚めた。

今朝も寒い。

最近はストーブ点けてなかったけど、今日は点けたぜ。

直火はやはり暖かさがエアコンとは違いますよ。

最近は寒さとともに湿度もダダ下がりでもあるので、エアコンだけでは乾燥してしまうので加湿器も使ってますよ。

今朝は23%くらいしかなかったので加湿器は必須。

朝方はコーヒー淹れたりお湯を沸かしたりが日課になってるので、まぁまぁな湿度は出るんだけどな。

さて、本日の作業は火曜日あたりから始めたWEB画面機能の実装作業なんだけど、処理が面倒で実装が進まねぇ・・・。

他に似たような機能があればコードを持ってきてちゃちゃっと改修対応できるんだけど、今回の機能は似たような機能が無いため一から実装なんですわ。

VBで作った画面をWEB版にするのはいいんだけど、デスクトップアプリのような複雑な動作させようとするとかなりめんどくさいことをいちいちコード実装しないといかんのですわ。

それもJavaScript、jQueryでの実装になるので更に面倒。

頭をフル回転させないと追いつかないので頑張ってたんだけど、もう定時で偏頭痛が来たので本日の作業は終了。

今年はWEB側の機能の実装で終わりかなぁ・・。

まだデスクトップ側の機能の実装が残ってるんだけど、これは1月中の対応にするしかない。

2月本稼働なのに間に合うのか?

一応リーダーにはかなり前からこのままだと間に合わんとは言っておいたんだけど、一名実装要員が増えただけなんだよね。

それもあまりコード実装には私があまり信用してない人。

う~む・・・。

さて、本日の晩飯は昨日の鍋の残りにちゃんぽん麺投入したものになりますよ。

豚骨スープ鍋なのでちゃんぽん麺は合います。

ふ☁☀

2022年12月14日水曜日

作業おわた

 本日も朝8時から業者の方来て作業開始したんですが、一人しかおらん・・・。

なんでも他の作業で忙しく、今日は一人です。

しかし、外の不用品は結構な量の重量物が多いので流石にきびしいのでは?と思ってたらやはり午後から1名増えて二人体制になりました。

そりゃそうやろ。

で、16時過ぎには作業も終わり、2tトラックと軽トラック満杯になりました。

今まで邪魔でしょうがなかった外の不用品が一掃されて精々しましたよ。

屋内、屋外ともに不用品がなくなったことで、掃除もしやすくなり来年を気持ちよく迎えられそうです。

特に押し入れの中に詰め込まれていた使いもせずにため込んでいた布団類がでかいですよ。

それとやはり2Fの物置部屋の9畳の広さは代えがたいものですわ。

また機会があればどんどん処分をしていき、ミニマルな感じにしていきたいところです。

その前に隣の叔母の家の解体が先だけどな。

ただ税金の問題もあり、どうしようかと思案中。

人が住めれば税金は安くなるんでしょ?

半分を駐車スペースにして半分をとりあえず居住可能なスペースにするというのもいいかな。

コンテナハウスとかw。

気になる処分費用は2tトラックが4台分と軽トラック2台分くらいですかね。

二日間で6名ほどの人員と産廃費用など諸々で27万5千円也。

お値段が高いか安いかはようわからんけど、少なくとも市街地に入る前の山の斜面辺りの家に比べたら全然安いと思いますけどな。

そうそう。

今日は弱い雨の予報だったんだけど、作業中は特に降る様子もなく。

作業が終わった頃にちょびちょび降り出した感じだった。

しかし寒かった。

たまに作業の様子を見に外に出たんだけど、5分ほど外にいるだけでめちゃさぶですよ。

なんでも長崎でも初雪が降ったようですよ。

ふ☁

2022年12月13日火曜日

作業作業

 朝8時から業者が来まして、本日と明日の2日がかりでの作業となります。

まずは屋内の不用品の処分していきます。

とりあえず最初は燃えるゴミ系をどんどん出していきます。

大きいものは敷布団で何故こんなにあるんだって思うくらい出てきますよ。

そして親父のベッドが置いてある部屋。

服とかベッドとかもう丸々処分。

そして2Fの物置部屋。

こちらは母親が残してほしいと言ってたミシンと少し大きめの机、掃除に使うもの以外は全て処分します。

で、こちらがまぁ大変で九畳くらいある部屋の半分くらいモノで埋まってます。

こちらも燃えるゴミ系から始まり、各分別作業を終えてどんどん1Fに降ろして行きますよ。

作業を始めて1時間ほどで親父の部屋はほぼ完了して外につながる部屋になるので、こちらに2Fから降ろした荷物を一時的に置いてそこからトラックへ移動。

朝8時から17時までかかって屋内のものの処分は全て完了ですわ。

結局2tトラック3台分+軽トラック1台分の処分となりました。

すっげぇですわ・・・・。

親父の部屋はもう何もない状態。

2Fの物置部屋もミシンと机以外何もない状態になってます。

つか物置部屋の奥の方は初めて見たわ。

2部屋増築できた感じですよ。えぇ。

けどこれ屋内のものだけなんだがな。

残りは家の外にある親父の仕事関連のもの関連。

こちらは明日作業することになりますよ。

ほぼほぼ産業廃棄物と燃えないゴミしかないけど、元々塗装業してたので長い梯子やコンプレッサーなどなど結構な大物が残ってます。

屋内よりは作業しやすくはなるんだろうけど、明日はなんか弱い雨の予報なんだよな・・。

けど、トラックがすぐ近くまで寄れるのでそこまで大変ではないかと思うけど。

今日の作業の終わりくらいに業者の方と少し話をしたんだけど、長崎でのこういう処分の作業は大変だと。

なんせ山の稜線上に家が建ってるうえに徒歩でしか上り下りできないところも多々ありますからな。

なので今回のような作業だと2tトラックいっぱいにするのに丸一にかかるとかざらだそうな。

うちのようにトラックが3台も停められるとこなんかほんと珍しくて、作業も順調に進んで良かったと。

粗方作業の終わった玄関周りの掃き掃除とかしたんだけど、玄関がめちゃ広くなって気持ち良いですわ。

とりあえず週末は親父の部屋と主に2Fの物置部屋の掃除することになります。

真面目に物置部屋は丸々一部屋増築したかのような状態になったので、物置だけではなく他にも利用することにしますよ。

まぁ作業部屋になるかとは思うけど。

しかし本当に業者さんありがとうって感じですわ。

ふ☁

2022年12月12日月曜日

面倒やぁ

 本日の作業。

まずは午前中に帳票機能を一つ実装完了。

そして次はWEB画面機能なんだけど、たぶんこれが一番めんどくさい。

新規機能なので一から実装せんといかんのよね。

最近は設計作業ばかりだったのと、おもに新規は帳票くらいでWEB画面機能に関しては既存機能の改修くらいだったので一からとなると少々面倒ですよ。

モデル、コントローラー、サービスはC#だけなんだが、ViewはHTMLとC#とJavaScriptのごちゃまぜになるので、これが最もいやらしい。

画面レイアウトだけで一日おわた・・・。

これにいろいろ追加していくんだけど、まぁめんどくさい・・・。

明日明後日は業者が来て不用品の作業するんだけど、たぶん指示しないとあかんので仕事中に多々離席することがあるんだよね。

別の帳票機能からやっておくべきだったわ。

しくじった。

で、昼休み中にすぐ近くの親戚の家の駐車場に水曜日まで車を置かせてほしいと頼みに行ってきましたわ。

家の前に車を停めたままだとトラックの出入りと荷運びが面倒になるのだ。

2tトラックならたぶん3台くらいは縦列で止められるくらいの細長い感じになってるのでな。

さて、二日で終わるんだろうかとちょっと心配してたり。

作業員も4人くらいは来るみたいだし、なんとかなるんかな。

問題は水曜日ですよ。

なんか予報で弱い雨ってなってたので、それが心配。

ふ☁☀

2022年12月11日日曜日

腑分け作業

7時起床。

眠いけど起きる。

さて、本日は午前中に屋外と屋内1Fの不用品の腑分け作業。

午後から2F自室の不用品の腑分け作業やってましてん。

まずは屋外と1Fですが、母親に立ち会ってもらってこれは残す、これは不要と言う感じで腑分けしていき残すものはこちらにまとめてと。

外にある不用品はそのままにして、残すものだけ叔母の家の裏の方とかに移動しますよ。

軍手をはめてちゃちゃっと移動していきます。

まぁほほ処分するので移動量は少な目。

お次は屋内の1F。

こちらも処分するものは大き目のものが多いのよね。

なので残すものはまとめておいて、処分するものから離しておく作業。

見た感じ処分後はかなりのスペースが解放されますわ。

これまで置くところが無くて廊下なんかに置いてたものもようやくちゃんと仕舞うことができるようになります。

そして午後。

お次は2Fの自室とかの不用品のまとめ作業。

TVとかPCモニター、5.1chスピーカーセットなどまぁまぁな大きさのものをまとめておきますよ。

2Fの物干し部屋前の押し入れ部屋の中にあるものの8割くらいも今回処分するので、それと一緒に処分してもらいます。

5.1chスピーカーセットとかは東京にいたときに使ってたものだけど、こちらに引っ越してからは箱に入れたままで使ってなかったのよね。

もう10年以上そのままというね・・。

こういうのが結構あるんですが、自室の不用品はでかいもの以外はまた改めてまとめて処分のお願いをする予定。

今回の処分の目的は元々親父の残していったものの処分なのでな。

そんなこんなしてたらもう15時過ぎてましたわ。

腰が痛い・・・。

ふ☁☀

2022年12月10日土曜日

あら、少々暖かい

 まぁ、朝方は寒いけどな。

今朝は7時起床。

いつもの土曜日のルーティーン。

買い出しに出かけて帰宅したらコンビニにちょいと買い物に出る。

家に戻ろうとしたときにちょうどスクーターで目の間に来たおさ~んに、それバイクですか?と聞かれました。

もちろんいつものように電動キックボードで訪れてます。

キックボードと言いつつサドルをつけて座って移動してるのでまぁスクーターみたいなもんです。

何キロくらい出るんですかと聞かれ、最高速は45km/hだけど急坂を上るほどのトルクはないですよと。

その辺を移動する分には便利ですよと。

かっこいいですねぇと褒められて悪い気はしない。

さて、帰宅。

そろそろ昼時ですよ。

先の買い出しの時に買ってきてたパンで昼食。

で、13時過ぎから自宅外の不要物以外の残しておくものの腑分け作業。

母親にこれは処分していいよねと確認しながら30分ほどかけて作業ですわ。

その後玄関に移動し、処分する靴の確認。

とりあえず半分くらいは処分することになりますわ。

おかげで今まで靴箱に入れられなかった私の靴も入れらるようになります。

あとの屋内の作業は明日1日かけてやる予定。

あ、トラックが来るはずなのでまた近くの親戚のとこに車を置かせてもらわんといかんな。

ふ☁☀

2022年12月9日金曜日

おっと書き忘れるところだった

 まぁ今日もいつもと変わらずの作業ですよ。

なんかおもろいことないかなぁとは思いながらひたすら作業。

あ、Diablo4の解禁日は来年6/6からしいです。

https://www.youtube.com/watch?v=KsNDMHvz98M

リリース日公開ムービーが出てますよ。

まだあと半年もありやがりますね。

StarFieldも来年に延びやがったので、現状やるゲームがねぇよ・・・。

RedFallも延びやがったしな。

と、お思いでしょう。

先日のSteamのブラックフライデーセールでCrysis3部作のリニューアル版を格安で売ってたので買っちゃったのよね。

3作で二千いくらかでしたわ。

Crysisは大昔に1と2まではやったんだけど、3はまだプレイしてなかったのでな。

なので時間あるときにでもプレイしますよ。

つかFPSはシリアスサム以来なのでうまくプレイできるかどうか・・。

結構使用するキーがあるんだよね。

さて、来週の火曜、水曜で業者が来ての作業があるので、明日明後日の2日である程度屋内屋外ともにいるものいらないものの腑分けしておかないといかんですよ。

いるものを処分されたら困るのでな。

屋外のものは一旦叔母の家にでも置いておきますかね。

屋内のものもどこかの部屋に退避させておかんとな。

ふ☁☀

2022年12月8日木曜日

あぁ、めんどくさい

 本日も寒いです。

晩飯のおでんに期待。

さて、8時から作業開始。

今日は既存のデータ入力画面機能のアドオン拡張作業。

これがまぁソースが見づらい・・・。

cshtmlのjavascriptがもうスパゲッティ状態ですよ。

そもそもWEB画面なのにかなり面倒なことやってるのがもう頭がおかしいんですけどね。

通常のデスクトップアプリと同じような動作させようとしてるので、そりゃ複雑になるわ。

結局朝8時~20時くらいまでかかってようやく実装おわた。

ほぼJavascriptの改修ですわ。

コントローラーやサービスはほんの少し改修するだけで済むのに、Viewでこんなに時間かかるのはまぁ設計がおかしいからですわ。

さて、明日はデスクトップアプリの機能改修ですよ。

こちらも設計書があれでコードもあれなので結構苦労しますよ。

なんでVBのコード・設計書をそのまま引き継ぐのか馬鹿じゃなかろうかと。

おでんは1日経ってるのでよく味が浸み込んでいて、特に大根うま~でしたよ。

ふ☀

2022年12月7日水曜日

日程決まった

 はい、本日も朝から晴れてて寒いス。

燃えないゴミ出しに外に出て、戻ってくるともう手が・・・。

早速ストーブで温めますよ。えぇ。

さて、8時から作業開始。

今日は2帳票機能の新規実装作業。

まぁ16時には粗方終わって次の機能改修作業に入りましたけどな。

結構なハイペースで実装作業やってるんだけど、これ全部私一人にやらせるつもりなんだろうか・・。

一応他の人が設計した分は向こうで改修なりやってるみたいだけど、ほぼ8割くらいは私が設計したやつで、それを私が実装してるみたいな感じなのよね。

1月末までに総合テストまで完了させないといかんのだけど、間に合うんだろうか。

間に合わなくてもわしは知らんけどな。

無茶ぶり作業ばかりなんだもん。

さてさて定時近くに電話がありましたよ。

先日親父の遺品整理&不用品処分の見積をお願いした業者からです。

予定日、時間、見積金額が出たのでその報告ですよ。

日付、時間ともに大丈夫。

金額も予測してた範囲に収まっていたので、ではよろしくお願いしますということになりましたよ。

来週の火曜・水曜の二日がかりで作業してもらうことになってます。

とりあえずこの作業が問題なく終われば今年は思い残すことはないですわ。

ふ☁☀

2022年12月6日火曜日

本日は黙々と作業

 朝方はお寒うございます。

最近の朝のルーティーンは1F居間のエアコンON、灯油ストーブON、2F自室のエアコンONでございます。

9時くらいまで灯油ストーブと2Fのエアコンは点けてますよ。

1F居間は母親が居るのでほぼ点けっぱなし。

さて、8時から作業開始。

本日は帳票印刷3連ちゃんのうちの最初の1つ目。

久々の帳票機能なのでCrystalReportsの編集の仕方を忘れていますよ。

まずはモデルとサービス作って次にコントローラー作って、最後にCrystalReportsの編集してようやく帳票出力できるとこまでこぎつけました。

お時間は既に16時。

小計、合計もうまく出力できてるみたいなので、まぁ大丈夫かなと。

あとは帳票レイアウトの調整。

残り2帳票も明日明後日で完了できそうですよ。

WEB画面と帳票を比較すると圧倒的に帳票のほうが楽なんだけど、CrystalReportsってデザイナーで作業するしかないのでなんか嫌なんだよねぇ。

しかしWEB画面だとcshtmlとかJavascriptとかもうめんどくさいので、これはこれで嫌なんだけどねぇ。

もう少し楽に開発できんもんかねぇ。

とうの昔に50超えてるので、このあたりの作業はめんどうなのよね。

C#のコード実装は楽しいんだけどな。

昼休み、昼食用の食べ物が無かったので町のスーパーまで行ってきたんだけど、めちゃ寒かったし。

特に手。

そろそろグローブしないと厳しそうですよ。えぇ。

晩飯はまた牛肉と玉ねぎのニンニク醤油炒めやったんですが、めちゃうまくできましたわ。

明日明後日は手抜きの大根メインのおでんになりますよ。

ふ☁☀

2022年12月5日月曜日

見積実施

 昨日メールで業者にメールしてたんだけど、夕方くらいに電話がありましたよ。

明日の昼過ぎくらいに伺いますとのこと。

お、思ったより応答が早かった。

そして本日。

8時からいつものように作業を始めて、お昼になり昼食を済ませて一服。

13時になったときに電話が鳴りました。

早速業者が来たようです。

前に叔母の家の処理の見積してもらった業者ですよ。

今回は前回来た社長でなく、もう少しお年を召した方が来てます。

早速家の周りの不用品の説明。

結構な量がありますよ。

親父の仕事道具などがたくさんありますわ。

そして玄関で親父の靴などがこれこれ、1Fの親父の部屋で衣服がこれこれ、ベッドがこれこれと母親が処分してほしいと言ってたものがこれこれ。

そして2Fへ移動。

物干し場の手前にある物置部屋のおよそ6割ほどを占める不要なものの数々の説明。

あと自室のTVやPCモニターなどなどの説明して、あとは持ち帰って見積出しますということになりました。

どのくらいかかるかなぁ・・・。

私の見積だと2tトラックで3台は固い。

少なく見積もっても20万~30万はかかるだろうと思ってますよ。

一応その旨も業者に伝えて、後日見積もりの結果をもらうことになりました。

あと、できれば今年中に片づけたい旨も伝えてあります。

そして午後の作業に戻り18時くらいまで作業して終了。

あ、そういえば11時前くらいに揺れましたわ。

地震予報は無かったんだけど、震度3(マグニチュード3.3)らしいですよ。

なんか遠く海の方から音がしたと思ったら軽く縦揺れ。

震源地は目の前にある湾の地下10kmらしいです。

最近太平洋側で地震や火山噴火が多くなってきてるみたいなので、気を付けないとな。

ふ☁

2022年12月4日日曜日

とりあえず見積依頼

 家のいらんもん処分するのに業者選定。

以前隣の叔母の遺品整理するときに2つ業者を選んで、そのうちの1つに頼んだのね。

なので今回はもう一つの業者に頼むことにした。

で、メールで見積依頼の連絡して今日の午後に電話が来た。

とりあえず明日の午後に見積もりに伺いますということになりましたよ。

前回は叔母の家の中のものすべて処分したんだけど、今回は家の外にある親父の仕事道具とかいらんもんをはじめ結構大物がありますよ。

それと屋内の親父の服・靴やベッドなどなどの他に不用品も含めてまぁまぁな量のものを処分します。

たぶん2tトラック2台分くらいはあるんじゃないだろうか。

結構な量になります。

いくらくらいかかるもんなのか不安ですが、使えないもの不要なものを置いといても邪魔なだけなのでな。

もっとスペースを有効に活用したいところもあるので、思い切った断捨離をしたいと思ってますよ。

自室もスペースを広げたいしな。

ほんといらんもんが多い。

特に空き箱関連とかね。

製品を出したあとの段ボールなんか正直いらんのだけど、例えばPCやモニターの箱なんかは故障で修理依頼したときの梱包に使わないといかんので置いてるのよね。

しかしこれが結構かさばるというかでかいというか・・・。

まぁ今回の処分で明らかに不要なものは全て処分するつもりなので、この手の箱も最低限のもの以外は全て捨てますよ。

あと着ない服とかもいろいろあるんだよねぇ。

ここ数年で購入したもの以外は袖も通してないのでこういうのも処分しますよ。

ふ☁☔

2022年12月3日土曜日

あら、長い

今日は母親の隔週通院日だったんですが、どうも検査もあるということでいつもより15分ほど早い9時15分に家を出て町の医院へ。

駐車場は2台停まってて満杯。

母親を降ろしたあと、道のわきに止めようとしてところちょうど一台が出て行ったのですかさず駐車w。

朝方で寒かったのでバッテリー充電も兼ねてエンジンかけて暖房入れつつ待機。

久々に車のTVをBGV替わりに点けて、スマホでニュースを流し読み。

しかしいつも長くて30分ほどで戻ってくる母親がなかなか戻ってこない。

隣の車もなかなか出て行かない。

しばらくすると窓をこんこんと。

見ると小中の同級生(今は中学教師)がよっ!みたいに挨拶してます。

前は徒歩で来てたのにどうした?と聞いてみるとこれから仕事だそうな。

頑張れよと送り出しました。

しかしどうも今日は患者が多いらしい。

結局1時間以上待ってようやく母親が戻ってきた。

お時間は10時半廻ってますよ。

薬局で薬をもらって自宅に帰りついたらもう11時過ぎてました。

母親を家に送ったあといつもの買い出しに出かけます。

昼前の時間帯ということもあり、車通りも少なくマックスバリュも空いてましたよ。

レジで待たなかったのでな。

そして帰宅。

既に昼廻ってたので、昼食摂ります。

で、午後から回収業者の情報調べたり。

連絡までしようかと思ってたんだけど、すでに14時廻ってたので明日か月曜日に連絡入れますよ。

さて、映画でも見ますかね。

AmazonプライムでTENETが視聴できるようになったので、早速見てみますよ。

感想。

期待してたより面白かった。

内容はかなり難解なストーリーなんだけど、この手のものが大好物な私としては楽しめましたわ。

時間が進んだり戻ったり。

実際どういう撮影したんだよと思いましたよ。

あぁ、このシーンはこういうところで繋がるのかとか、ただ見て楽しめるだけでなく考えながら見るって感じ。

まぁおかげで見終わった後は軽い偏頭痛が来てましたけどなw。

https://www.amazon.co.jp/TENET-%E3%83%86%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88-%E5%90%B9%E6%9B%BF%E7%89%88-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3/dp/B08NZZTN3C/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1J1MUB8LEWRH1&keywords=TENET&qid=1670061408&s=instant-video&sprefix=tenet%2Cinstant-video%2C253&sr=1-2

流石クリストファー・ノーラン監督ですわ。

インターステラーも大好物ですしおすし。

今回は吹き替え版を見たので、次は字幕版で楽しむ予定ですよ。

ふ☁☀

2022年12月2日金曜日

今日まで寒い

朝方燃えるゴミ出しに外に出たんだけど、えらい寒かったわ。

起きてからストーブとエアコンも点けてようやく暖まってきた部屋に戻り一息つきますよ。

あとはコーヒー淹れたりのいつものルーティーンをこなして、8時から作業開始。

今日は新規機能を一つ実装完了までやりますよ。

結果的には17時前には実装完了して、余裕かましてましたが来週から結構めんどくさい帳票の改修作業があるのよね・・。

それと新規帳票が3つ。

まぁ来週はこれで終わると思われますよ。

で、ニュースサイトをちらっと見たところ・・・・。

え・・。渡辺徹氏が逝去されてる・・・。

ご冥福お祈りします。

61歳とか若いよな。

死因は敗血症らしい。

これコロナワクチン影響してないよな?

最近よく見るニュースがワクチン接種後に亡くなってしまうものとか、ワクチン打ったのに罹患してしまうとかね。

前から書いてるけど、mRNAワクチンてワクチンじゃないし。

ワクチンてその対象となるウィルスを弱毒化してあらかじめ体内に入れて耐性をつけるもんだけど仕組みがちょっと違うんだよね。

https://www.snohd.org/ImageRepository/Document?documentId=6074

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0021.html

これ見るとわかるけど、遺伝子にいらんことをさせるものですよ。

もちろん長期の治験とかやってないもの。

これをさも安全かのように打て打て言ってるのが逆に怖くてな。

上のドキュメントを読んだら私は普通にお断りと思うんだが。

ある程度(少なくとも3年)の期間治験もできててお墨付きならよいけど、ファイザーやモデルナのmRNAワクチンはどう見ても治験やってないし。

それをこぞって打ってる日本人て大丈夫なんだろうか。

好きで打ってるのであれば別に自由だし勝手にしてくれと思うけどさ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd1244747d591d4b1958a5dd23953035d17e395

こういうニュースを見ると、打たなくて良かったと思うところもありますよ。

これが原因でいろいろと不具合が起きたとき、一体どうするんだろうかと。

ふ☁

2022年12月1日木曜日

めちゃ寒い

 朝方6時20分頃、目覚ましアラームが鳴る前に起きてしまった。

まぁ、トイレですけどな。

で、戻ったらアラームが鳴りだした。

つか寒い。

たぶん室温は15度無いんじゃなかろうか。

1Fの居間の温度計を見たら15度だった。

早速灯油ストーブ点けて、2Fの自室はエアコン暖房22度。

15分ほどして1Fのストーブの様子を見ると、あまり部屋は暖まってない。

なので、一旦ストーブを消してこちらもエアコン暖房22度。

やっぱエアコンだと部屋が暖まるのが早い。

やはりここまで寒くなってくるとエアコンのほうがコスパ良さそうですな。

さて、8時から作業開始。

本日は2機能の改修をやってましたよ。

1つは昨日からの続きだけど、ほぼ7割くらいは作業進んでたので午前中には完了。

もう一つの機能の改修も定時までには完了しましたよ。

そんなに大きな改修ではなかったので楽勝~かと思いきや、元のソースのひどいことひどいこと。

なるべく他のコードを触らないようになんとかなりましたわ。

さてさて明日は新規の機能を1本終わらせて週末に突入な感じにしたいですねぇ。

そして晩飯準備。

本日は白菜鍋スープを買っておいたので、白菜メインの鍋です。

こう寒い日の鍋は暖まってよいですわ。

ふ☁

2022年11月30日水曜日

段々と気温低下

 朝方はそうでもなかったんだけど、昼過ぎ辺りから段々と気温が下がってきましたよ。

陽が落ちてからは1Fも自室も明らかに寒くなってきた(20度以下)のでエアコンの暖房を入れました。

朝方はストーブなんだけどな。

コスト的にはまだまだ電気の方が安いので、ある程度の使い分けしないといかんのよね。

エアコンであれば部屋が暖まるのにそんなに時間もかからないので便利なんだけど、明らかに湿度が低くなって乾燥してしまう。

そんなときは灯油ストーブの上に水の入ったやかんを乗っけておけばこれだけで湿度が上がる。

まぁいろいろと試してみていきますよ。

さて、8時からお仕事開始。

私の書いた設計書のレビューを頼んでたのが上がってきたので、その対応したり昨日から始めたマスタ機能の実装などなどやってましたよ。

で、10時前くらいに妹が墓参りのために一度家に来て早速出かけていきました。

11時くらいに戻ってきたら母親の買い物にも連れて行ってくれて助かりましたよ。

その後、親父のものやその他いらないものを12月中に処分するのでいるものがあればキープしておいてと言っておきました。

そして午後。

昼飯食べて13時から午後の作業はじめましたよ。

お次の作業はちと面倒なデータ入力画面機能の実装作業。

流石に半日では対応しきれない。

明日中に実装完了を目指して黙々と作業。

そしてお時間も定時になったので作業を切り上げて晩飯の準備に入ります。

今日から寒くなり明日明後日が最も寒くなるということで明日は鍋にします。

今日は肉野菜炒めにしておきました。

即席の中華スープもつけてまぁまぁ暖まりましたよ。

さてさて、明日から12月に入りますよ。

なんかキャンプ仲間が29日にキャンプ場の予約を入れたと連絡あったけど、流石に年末の29日はやることがあるので、今回はパスさせてもらいました。

元気だな・・。

ふ☁

2022年11月29日火曜日

今日は朝から雨降り

 おかげで生暖かい。

湿度は50%以上あるし、自室の室温も26度以上になってますよ。

これが明日は最高13度、最低6度になるみたいなのよね。

温度差20度て・・・。

今夜は寝るとき寒くならないように気を付けないと。

さて、設計作業の改修作業も残り1つとなったんだけど、やっぱり設計書の内容とどう改修すればよいのかさっぱりわからない。

2時間ほど見てみたんだけど、埒が明かないので仕様のわかる人に対応してもらうように頼んだらOKということでお次の作業に入ります。

設計作業は粗方終わったのでコード実装作業になりますよ。

まずは簡単なメンテナンス機能の実装から始めます。

似たような既存のコードを持ってきて改修していきますよ。

そのほうが早いのでな。

しかし、その似たような機能の実装した人のコードがまともであればな。

まぁ本日中に実装完了できなかったということで察してもらいたいところです。

で、19時過ぎたところで本日の作業は終了。

明日は寒くなるということなので、外に置いてる電動キックボードのバッテリーを取り外して屋内に退避させておきますよ。

リチウムイオン電池なので低温だとあかんのでな。

さてさて、明日は11月も終了。

明日は妹が墓参りに来ると言ってたので、寒くなるから一枚多く羽織ってきた方がええでとSMSを送っておきました。

ふ☔☁

2022年11月28日月曜日

いや、今日は暑かったわ

 暑いというより蒸し暑かった。

流石に夏のような感じではないんだけど、湿気がある暑さ。

明日から天気は下り坂で明後日から最低気温が5度の日が3日間ほど続く予報。

さて、8時からお仕事開始。

先週末に自動車部品工場から調査依頼が来てたので設計作業は後回しにしてこちらの作業から。

つか16時くらいまで調査作業やってましたわ・・・。

その間電話対応も2回。

真面目に仕様がわからんのでソースコードレベルでしか調査できないうえに、向こうからメールで送ってくる情報も少なくてな。

たぶんソースコードの作りから憶測でこうなんでは?な感じのやりとりしかできへん。

この作業自体むちゃぶりなのでこれ以上どうしようもないしな。

でも私の方からの情報で向こうの担当者がもしかして・・・な感じの流れになり、もう少し確認作業はありそうな感じですわ・・。

で16時から設計作業に戻ったんだけど、進まねぇ・・・。

頭が切り替わらないうえに元の設計書がわからんので進まねぇ。

なんやかんやで18時くらいまで作業して終了。

今月中に設計書の作業を終わらせようと思ってたんだけど、無理やな。

なんか日が落ちてから戸締りするのにちょっと外に出たら風が出てきた。

明日は雨降りそうですよ。

ふ☀☁

2022年11月27日日曜日

充電充電

 7時起床。

朝から良く晴れております。

おかげで本日も結構暑くなるんですけどな。

さて、まずは洗濯から始めますよ。

まぁ洗濯物を洗濯機に入れて少々お湯を足したあと、洗剤をセットしてポチっとするだけの簡単なお仕事です。

洗濯終わるまでコーヒー淹れたり、Youtube見たりと時間を潰したり。

あと、ポータブル電源のソーラーチャージャーでの充電準備などなど。

現在のポータブル電源の容量は71%。

これがどのくらい充電できるかですわ。

ソーラーチャージャー自体は200Wのやつなんだけど、日が当たってないと5Wくらいしか発電してねぇw。

まぁ当たり前なんだけどな。

で、日が当たるようになってくると60~70Wくらいまで上がっていき、最高120Wくらいまで発電してました。

しかし玄関横のスペースに配置してたものの日が当たる時間が14時くらいまで。

14時過ぎると太陽がかなり西の方に傾いてしまい日が当たらない。

配置する場所を考えないといかんのだけど、現状だとここしかないんだよねぇ・・。

結果的に71%が86%と15%ほどしか充電できてなかったわ。

ちょうど昨日電動キックボードにチャージした分。

毎日充電できるようにソーラーチャージャー自体を固定させたいところなんだけど、これ重いんですわ。

もっと薄いやつでないと持ち運び自体が厳しい。

そのうちフィルム状のやつを手に入れて屋根上に常設したいところですわ。

さて、洗濯も終わり2Fの物干し場に干し作業したりいろいろやってたらいつの間にか昼になってましたわ。

昼食後は町のスーパーまでちょい買い物に出かけたり、今回廃棄する予定のもののリスト作ったり。

ソーラーチャージャーは14時過ぎには片づけましたよ。

日が当たらないのに出しててもしょうがないのでな。

廃棄処分がある程度終わったら台所の前の外あたりにちょっとしたスペースができるので、ここに台座とか据えてソーラーチャージャーを設置してみようかと画策してます。

この場所であれば夕方くらいまで日が当たるのでな。

とりあえず12月中にいらんもんを全部処分しますよ。

ふ☀

2022年11月26日土曜日

準備準備

 いや、今日は午前中から晴れていたせいもあり、一日通して暑かった。

いつもの買い出しに出かけたときも車の冷房入れましたもん。

帽子かぶってると額に汗も滲んでくるし。

そんな気温も予報では12月に切り替わるタイミングでぐっと下がってきそうな感じです。

11月30日~12月3日あたりの最低気温予想が10度以下になってて最低5度くらいになりそうですよ。

なので買い出しから戻ったあと、車の給油ついでに灯油を30L買ってきましたわ。

昨日で昨年購入した分の灯油を使い切ったのでな。

まぁ30Lあれば1年くらいはなんとかなりそうですね。

灯油なんてストーブとランタンくらいしか使ってないのでな。

それとポータブル電源の容量が86%ほどあったので電動キックボードの充電も2週間ぶりにしましたよ。

明日も晴れそうなのでソーラーチャージャーでポータブル電源の充電しますよ。

さて、明日は洗濯といらないものリスト作り。

で来週末には業者に連絡したいと思ってます。

ふ☁☀

2022年11月25日金曜日

あら寒い

 今朝の気温は11度らしい。

まぁ屋内は17~8度くらいだけどな。

とりあえず灯油ストーブ点けます。

つかね昨夜2時くらいだろうか、なんか物音がするなぁと目が覚めた。

じっとしてると寝てる部屋の前の廊下。

何の音だ?と思って見てみると母親がじたばたしてた・・・。

なんかトイレに立って、転んで尻もちをついたらしい。

何故私を呼ばない・・・。

こういうことがあるから同じ部屋にコットを持ち込んで寝袋で寝てるのに、意味ないじゃない・・・。

大丈夫なことを確認して事なきを得たけど、どうも手の甲もちょっと売ってて少し黒ずんでましたよ。

で、夜が明けて再度大丈夫か確認したんだけど、尻もちついて尻が痛いと・・。

手の甲の方は打ち身で少々黒ずんでるだけで特に問題はなさそう。

しかし尾てい骨骨折とかされてたらたまらん。

本当に大丈夫なのか再度確認して、とりあえず大丈夫そう。

夕方くらいに再度確認すると手の甲の打ち身の箇所はだいぶ薄まってきてた。

しかしまだ尻は痛いと言ってる。

明日になっても痛いというのであれば病院に連れて行こうかと。

さて、お仕事の方ですが最後に残しておいた設計書2つの改修作業ですよ。

何故この2つを残していたのかの理由ですが、設計書の内容がさっぱりわからないから。

設計書の内容というか、どういう改修をすればよいのかさっぱりわからない。

VB版の修正仕様書とかあるんだけど、ナニコレ?状態でまったく理解できないのよね。

なのでQ&Aで問い合わせしてるんだけど、なんだかなぁって感じですよ。

なぜ設計書の他に修正仕様書とかあるのか。

設計書に修正箇所を書けばいいのに意味がわからない。

設計書を2つ見ないといかんのだけど、どの部分の修正なのか要領を得ない。

つか、これでどうやって改修してたのか不思議っていうくらいひどい。

で、四苦八苦してるところにまた自動車部品工場から調査依頼が・・・・。

もうやだこの会社。

お時間19時なのにほとんどの社員がもう帰ってるしな。

つか、そんなに早く帰れるんなら知ってる人が設計書の改修やれよと。

こっちは設計書の作業やってるうえにコード実装もしないといかんのだぞ。

ふ☁☀

2022年11月24日木曜日

あと2つ

 設計書書きも残すところあと2つ。

なんだけど、午後から連絡あって来週あたりから実装作業入りたいので実装環境の準備をと。

めんどくせぇ・・。

とりあえずDBスキーマー作って、HGソース管理の準備。

DBスキーマーはWEB管理の機能であっさりとできるんだけど、ソース管理の方がちょいと問題あってだな。

標準の機能とは別のアドオンになるため、標準WEBサーバーの他にアドオンWEBサーバーも準備しないといけないのよね。

要は標準機能でそのまま使えるものはその機能を使い、アドオン機能はアドオンWEBサーバーのURLを呼び出すことで対応するのね。

なので標準機能から変更したり、新規に作成する機能はアドオンWEBサーバーのコード実装してそれ用のソース管理するんですわ。

今までの標準機能用のアドオンソースのテンプレートはあるんだけど、今回標準機能の拡張があってインボイス対応や顧客管理の追加があったのね。

なのでアドオン用のテンプレートも拡張しないといかんのだけど、どうも平行して開発してるアドオンのコードはこの拡張版のじゃなくて標準版でやってるっぽい。

つか、標準版でいいのか?

拡張版のテンプレートが無いので標準版でやってるっぽいけどな。

しかしこちらはちゃんと拡張版用のアドオンテンプレートを準備しますよ。

これに時間喰ってしまって設計作業が停まってしまったんだけどな・・・。

あとは新規アドオン用のスキーマーに新規テーブルを作ったり、アドオンWEBサーバーに機能変更用のコードを移したりせんといかん。

もう19時過ぎたので残りの作業は明日にするけどさ。

さてさて。

なんかワールドカップで日本がドイツに勝ったって大騒ぎしてるんだけどさ。

スポーツに全く興味が無い当方としては、なんで1試合勝っただけでそこまで騒ぐのかと。

ドイツが強いのは流石に知ってるけど騒ぎすぎじゃね?

せめてグループを1位通過してから騒げばいいんじゃないかと。

冷めた意見。

ふ☁☀

2022年11月23日水曜日

久々の雨降り

 休みだわ~い。ということで朝6時半にアラームに起こされました。

平日アラーム設定なので起こされますわ。

今朝は小雨が降ってまして、燃えないゴミ出しのときに少々濡れてしまいましたよ。

さて、8時からYoutubeであさ8視聴開始。

今日は8時始まりで終わりが10時45分ほどと45分も延長。

まぁまぁ面白かったですよ。

あさ8視聴後は闇鍋ジャーナルの一気視聴。

こちらも面白かったです。

しかしあさ8の方はまだ始まって3日目なのにこんなに飛ばして大丈夫なのかと。

しかも有本氏は最近車に突っ込まれる事故で足を怪我してるのにな。

百田氏、有本氏共に60代だろうし、あまり無理してほしくないところですよ。

なので闇鍋ジャーナルと一つにしてもう少し楽してもらいたいところです。

で、いつの間にか昼ですわ。

昼食を食べたあと、またぞろYoutube視聴とかしてたらいつのまにか寝落ちしてたでござる・・。

気づいたらもう17時廻ってるし・・。

ちょいとやることあったんだけどな。

まぁ週末にやればいいや。

本日の晩飯は昨日の豚骨スープ鍋にうどんを投入したものになります。

まぁまぁ具が残ってたところにうどん2玉投入。

めっちゃ腹いっぱいになってしもうた。

ふ☔☁

2022年11月22日火曜日

やった明日休みや~

 なんか今朝はいつものと違って曇ってたせいか少々肌寒い。

3日ぶりくらいに灯油ストーブ点けましたよ。

自室もMy暖を点けましたが、30分と経たずにガス切れ。

まぁガス缶1本だと最大4時間くらいしかもたないらしいので、寒い日の朝方30分~1時間の使用であればこんなもんかなと。

それにガス缶も新品ではなく2回くらい焼肉に使ったやつなので、新品であればあと1~2時間弱は使えたかな。

なんかあった時用にガス缶も徐々に買いだめして置かんとな。

さて、8時からお仕事開始。

母親には虎ノ門ニュースの代わりに百田氏・有本氏のあさ8をYoutubeで見せてましたわ。

私もBGV代わりに横のノートPCで垂れ流してましたが、TVと違ってCMもないし内容も良いのでええですわ。

さてさて、設計書書きも残すところあと4つ。

しかし仕様がようわからんところがあったのでQ&Aで問い合わせしたんだけど、なかなか回答が返ってこない。

すると担当は今日人間ドックに行ってておらんですよと連絡がきたわ。

しょうがないので別の設計書のほうにも手を付け始めて現在3設計書の並行作業してたりする。

で、今日は18時で作業終了。

晩飯準備にかかりますよ。

本日はダイショーの豚骨スープ鍋ですよ。

少々寒い日に鍋は良いですよ。

明日は鍋の残りに水餃子を投入していただく予定。

ふ☁

2022年11月21日月曜日

今週も設計作業~

 あ、今日は親父の三周忌になりますよ。

9時半くらいに坊さんが来て経をあげていきました。

とりあえず三周忌となるので、今後親父のものの処分を始めますよ。

服や靴、ベッドなど結構場所を取ってるので、これらの処分をしていきます。

それと仕事に使ってた諸々の道具などが結構外に残っててな。

それと母親がいらんものとか、私のほうのいらんものも一緒に処分します。

とりあえず、水曜日の勤労感謝の日にいろいろとリストを作っていきますわ。

で、今週か来週の土日あたりに業者に見積もりをとってもらって一気に処分するつもりですよ。

さて、8時から作業ですが一緒に虎ノ門ニュースも見てたんだよねぇ・・・。

と思いきや、百田氏と有本氏がとりあえず一週間今日の8時からそれぞれのチャンネルで二人でニュース解説すると。

こちらが百田氏。

https://www.youtube.com/@user-jp6qc1oy4h

こちらが有本氏。

https://www.youtube.com/@arimoto-kaori

たぶんどちらのチャンネルで視聴しても同じだと思いますよ。

一応明日の分

https://www.youtube.com/watch?v=n1cy8joav6w

それと虎ノ門ニュースに出てた須田氏発起人で始まった闇鍋ジャーナル。

https://www.youtube.com/@user-ev2pf2je8b

こちらも月曜8時から生放送するようです。

見るものが無くて困ってたところに二つのチャンネルが立ち上がってきたのはうれしいところですよ。

しかし各個人の少人数での運用になるので、いつまで続くかは未定ですけどな。

一番良いのはDHCの元会長が新会社で再度立ち上げてくれることなんですけどな。

ふ☁☀

2022年11月20日日曜日

う~む・・これは・・

 仮面ライダーBlackSunですが、これは内容的というかストーリー的表現的に子供には見せられない内容ですな。

単にライダー好きな大きなお友達向けです。

何がやばいってこれ差別の助長してるのがな。

なんか違和感があると思ったらこれ怪人じゃなくて所謂部落差別を置き換えたものだよな。

舞台になってる商店街っぽい町もまるでというか、まるっきりコ〇アタウンだもんな。

要は日本人を悪と見立てたもんですよ。

もちろん差別する側を日本人と見立ててかなり醜悪に表現してますね。

こんなもん害悪にしかならない。

完全に日本人を差別収奪主義者にしてるし、〇日を怪人に置き換えてるだけの内容。

これはあれかね。

在〇を鼓舞するための作品かね。

こんなつまらんものを作る暇があるのであれば、歴史の勉強からやりなおしたほうが良いかと思いますよ。

まぁ、嘘吐きお花畑民族には無理なんでしょうけどな。

正直、半島出身者には良い感情はもってないですよ。

もちろん家族に実害があったからですけどね。

ただ私は差別はしないが区別はさせてもらいますよ。

なんで日本の周りにはまともな人種がいないのかねぇ。

ふ☁☀

2022年11月19日土曜日

超人

 昨日18日からAmazonプライムでシンウルトラマンの視聴が可能となったので、早速見てみた。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B6RZZ5XN/ref=atv_hm_hom_3_c_s1PKHZ_brws_5_1

と、言っても午後からです。

午前中は母親の通院送迎と買い出しなどいろいろと用があったのでな。

さて、シンウルトラマンですが劇場公開されたのって今年の5月13日なんだけどさ。

早過ぎね?

まぁAmazonから結構な額が支払われてのは目に見えてるんだけどな。

で、監督は庵野氏ではなくシンゴジラの特撮監督の樋口氏。

庵野氏は脚本とかその他諸々はやってたらしいけどな。

視聴してみた感想だけど、時間内にいろいろと詰め込み過ぎた感があるねぇ。

ザラブ星人のくだりと女子社員巨大化のくだりはいらなくね?と思いましたわ。

そして映像の作り方はたぶん樋口氏のやり方っぽいんだけど、どうしても庵野臭がしてなぁ・・・。

樋口監督の思い通りに作って良かったんじゃないかと思ったわけですよ。

正直、庵野氏の作り方はなんというか、同じ作り方に見えるんだよね。

どう表現すればよいのかな。

どの作品もほぼ同じ起承転結というかストーリー性が一本調子というか。

同じ作品を全く異なる素材で見せられているだけのような感じがしてなぁ。

シンエヴァもシンゴジラもシンウルトラマンも脚本は全て庵野氏でしょ。

次のシン仮面ライダーは脚本・監督だからまた同じようなものを別角度で見せられそうでなぁ。

いや、別に面白くなかったわけではないのよ。

まぁまぁ面白かった。

しかし、ほぼCG丸わかり映像なのに実写に近く見せようと努力してるのが逆にあかんなぁと。

作り物は作り物でいいんじゃね?と思ってしまった。

空想特撮映画ならなおさらですよ。

視聴後はこれまたウルトラマン関連で大昔にガイナックスの前身であるダイコンフィルムが作成した帰ってきたウルトラマンを視聴。

https://www.amazon.co.jp/DAICON-FILM%E7%89%88-%E5%B8%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3-%E5%BA%B5%E9%87%8E%E7%A7%80%E6%98%8E/dp/B0B6C41BDB/ref=sr_1_1?keywords=%E5%B8%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3&qid=1668849713&qu=eyJxc2MiOiI1LjQyIiwicXNhIjoiNC4xNiIsInFzcCI6IjEuNTgifQ%3D%3D&s=instant-video&sprefix=%E5%B8%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%2Cinstant-video%2C194&sr=1-1

はい、これは正直駄作でした。

庵野氏のウルトラマンが出てきたときに失笑しただけです。

一応すべて視聴しましたが、流石にこれはないと思いました。

で、続けて仮面ライダーブラックサンの視聴も始めましたよ。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B8TJ3T2S/ref=atv_dp_amz_c_Z0r2A3_1_1

まだ2話までしか見てないけど、これも微妙やな・・。

今のところリバイバルもので面白いと感じたものはうる星やつらくらいですわ。

ふ☁☔

2022年11月18日金曜日

ちょいと一工夫

 本日の晩飯は牛切り落とし肉と玉ねぎの炒め物。

いつもはこれにニンニクと醤油で味付けするんだけど、今回はニラも入れてみた。

前にもやしを入れてやってみたんだけど、水っぽくなってあまりおいしくなかったのよね。

ニラであれば水分も少ないし、独特の香りと食感があるので合うんじゃね?と思った次第。

でいつものようにまずは玉ねぎ1個をごま油で炒めます。

透明感が出てきて、少し茶色くなってきたら一度皿にあけます。

次は牛肉を炒めて、火が通ったら先ほどの玉ねぎとニラを入れて少々炒めますよ。

そしてニンニクペーストをフライパンにひとまわしと醤油を3まわしほどで味付けコク付け。

またしばらく炒めて完成。

そしてもう一品が子持ちシシャモを焼いたもの。

一パックに6匹入ってましたわ。

で、実食。

・・・・

・・・・

・・・・

うま~い。

ニラを入れて正解だったわ。

次はキノコを入れてみよう。

シシャモもパリッと焼けててうま~い。

さて、来週は何作ろう。

ふ☁

2022年11月17日木曜日

昨日に引き続き寒い

 朝方は昨日同様に寒い。

速攻で1Fの灯油ストーブを点けて、2Fの自室のMy暖も点けますよ。

しかし、このイワタニのMy暖はなかなか優秀ですよ。

キャンプ時の暖房にと購入したんだけど、どのくらい温まることができるのか未知数だったのよね。

自室の6畳間でも30分ほどで暖かくなるので、更に狭いテントだと思ったより暖まれるのではと。

で、昨夜寝るときも結構寒くて、冬用寝袋出しましたわ。

今まではコットの上に3シーズン用の寝袋を敷布団にして、アウトドア用ブランケットに包まって寝てたんだけどな。

流石に厳しくなったので、ブランケットに替えて羽毛入りの冬用寝袋を出してその中にブランケットを入れて寝ました。

この装備であればテント内でも寝れるものになるので、屋内では全然寒くない。

あとは敷布団の寝袋から10cm厚のエアマットに変えればまぁ問題ないやろ。

アウトドアグッズは優秀やで。

分厚い布団とかと違って必要最低限で撤収も楽だしな。

キャンプ用の道具って粗方揃ってもまだ欲しいものが出てくるんよなぁ。

嵌ると沼ですわ。

さて、8時からお仕事開始。

やはり今やってる機能の設計作業は今週中に終わらんですわ。

わからんところをQ&Aで質問したんだけど、仕様がわかる人が来週にならんと回答できんらしい。

なので、他のそんなに面倒そうではない設計書から片づけていきますよ。

あ、明日で虎ノ門ニュースは最終回ですよ。

最後くらいは見てあげましょう。

明日の8時からです。

https://www.youtube.com/watch?v=HWOkG7Z0y5I

TVを見ないので、この手の番組がなくなってしまうと情報の取得元が一つ減るくらいのインパクトでは済まないんだよなぁ。

他にも虎ノ門ニュースのレギュラーのやってるチャンネルはあるにはあるんだけど、流石に2時間枠とかないし。

なんかDHCはオリックスが買収するみたいだけど、DHC会長のポケットマネーで同じような番組作れないもんかねぇ。

買収額は3000億ってことだし。

ふ☁

2022年11月16日水曜日

なんやなんや?

 最近スマホのアラームが鳴る前に起きるようになってもうた。

6時半にセットしてるんだげど、6時25分とかに目が覚めてしまう。

で、今朝めちゃ寒かったわ。

最低気温10度らしかったけど、速攻で1Fの灯油ストーブ点けましたわ。

2Fの自室も寒かったので、イワタニのMY暖を使ってみました。

これガス缶1本使って3~4時間くらいもつらしいんだけど、とりあえず室温が20度になるまで30分ほど点けてましたわ。

7時半くらいになると2Fの窓から太陽がこんにちわ!するので、その頃には20度くらいにはなるんですよ。

たぶんエアコンの暖房の方がコスト的には良さそうなんだけどな。

さて、8時からお仕事開始。

昼前くらいに玄関のチャイムが鳴り、誰か来たようです。

降りて行ってみるとどうも水道の検査の人らしいのだが、なんか道に面したところから出てる配管から水漏れしてるらしいので、元栓を閉めて自宅で水が出るか見てほしいとのこと。

で、うちの水道からは水は出るので、問題はなさそう。

隣の家とか今は常時人がいないので、連絡先をしらないかを聞かれたんだけどたまに見かけるくらいなのでわからんと。

結局水漏れの起きてる元栓は閉めておくのでということらしい。

この辺りの水道管もかなり古いもんだし、水漏れもおきるだろうなぁ。

それにうちの周りもだんだんと人が居なくなってるのよな。

人というかもう2軒ほど家の解体されてて空き地になってるのよね。

うちの周りもだんだんと寂れていってますわ。

まぁ、若い人もあまり見かけないしな。

さて、作業にもどり設計作業ですわ。

やはりVBの頃の設計書が読み取れない・・・。

おかげで設計書書きが送れまくってますわ。

まぁ、私のせいではないので知らんけどな。

ふ☀

2022年11月15日火曜日

うへぇ・・・

 まだまだ設計作業やってるんだけど、どうもVBアプリ側の設計書が理解できない。

これ間違ってね?とか、これなんかおかしくね?ということが結構あって、それをQ&Aで確認してるんだけど時間がかかりすぎる。

つかこれ、VB版の設計した人が設計書作ればよくね?

他の作業してるんだろうけど、優先準備とかあるやん。

今私のやってる案件は来年2月に本番のもので、あと2か月半しか時間がないのよね。

まだ設計書を書いてるのでコード実装、テストなどまだまだやることがあるんですよ。

仕様のわからん人が設計書書くより、知ってる人がやった方が効率も良いし合理的なのにな。

まぁそれができん会社なんですけどな・・・。

終わっとるわ・・・。

で。結局20時まで作業してるんだけど、今やってる設計書は今週中にできるんだろうか。

めちゃ不安ですよ。えぇ。

さて、本日の晩飯は手抜きで焼き餃子とブロッコリーを茹でたもの。

明日は待望のキノコ鍋の予定。

ふ☀

2022年11月14日月曜日

またですか・・

 朝からメールを確認すると、また自動車部品工場から調査依頼が・・

いい加減にしてほしいんだが・・・。

そろそろマジで我慢の限界が来そうですわ・・・。

つか、今回の調査依頼されたアプリを作った本人が宇都宮に居るんだぜ?

本人に見させろよと。

結局これの調査で3時間も時間を取られてしまった。

その分設計作業は遅れますよ。

まぁ知らんけどな。

遅れる分の責任は私には無いのでな。

前々からどうにかしろと言ってるのに、何もしない宇都宮の部長がすべての責任を取ってくれるでしょう。

さて、11時から設計作業に戻りますが、こちらも前のアプリの設計書から新規WEBアプリ用の設計書を起こさないといかんのだけど。

その前のアプリの設計書がいつものごとくいくら読んでも頭に入ってこない。

元々の画面からカスタムしたものになるんだけど、一つの設計書にまとめればいいのに別にしてて変更箇所しか書いてないので2つの設計書を見ないといけないとかあふぉかと。

なんでこんなにレベルが低いんだろう・・・。

つか自動車部品工場の件もあり、全然進まないので18時には作業を切り上げましたよ。えぇ。

本日の晩飯は水餃子です。

スープは鳥ガラ出汁の粉末スープを使って、白菜とニラを入れて少々煮込むだけ。

鶏がらスープだけだとパンチが無いので、少々黒コショウも入れますよ。

お椀に注いだらまだスープが余ってたので、ごはんを投入して鶏がらスープ粥にして残らずいただきました。

旨かったす。

ふ☁☀

2022年11月13日日曜日

おおぅ、もう20年経つのか

 戦闘妖精雪風です。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01L7OBWWW/ref=atv_hm_hom_3_c_YKXMPr_brws_11_2

OVA版発売から20周年ということでネット動画配信で見放題になってる。

https://www.faf.jp/

このアニメは初回見たときはその戦闘機の挙動にびびりましたわ。

なんていうんでしょうか、美しいんですよ。

数ある航空機を扱ったアニメの中で最も素晴らしいアニメだと思ってますよ。

物語自体もおちゃらけ無しのハードSFものというこもあり、大好物でございます。

今見ても古さを感じませんねぇ。

この映像が20年も前のものだとは到底思えないですわ。

それに主人公の深井零の声優はあの堺雅人氏というのもおもしろいすよ。

ブッカーの声優はHellsingのアーカードでおなじみの中田譲治氏です。

https://www.amazon.co.jp/IX/dp/B07NPXTPGT/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=CH6N3BN4GDHR&keywords=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0&qid=1668332373&qu=eyJxc2MiOiIxLjkyIiwicXNhIjoiMi4wMiIsInFzcCI6IjIuOTQifQ%3D%3D&s=instant-video&sprefix=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%2Cinstant-video%2C188&sr=1-1

ところどころに出てくるリン・ジャクスンという女性のジャーナリストはメーテルでおなじみの池田昌子氏。

まぁ、超お勧めです。

あ、ヘルシング気に入ったらDRIFTERSもお勧めですよ。

https://www.amazon.co.jp/FIGHT-SONG/dp/B07PVWGV52/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3VXRP5M2B5KZD&keywords=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0&qid=1668332411&qu=eyJxc2MiOiIxLjkyIiwicXNhIjoiMi4wMiIsInFzcCI6IjIuOTQifQ%3D%3D&s=instant-video&sprefix=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%2Cinstant-video%2C174&sr=1-2

最近は昭和年代のアニメの令和版ともいうべきものがいくつもありますが、やはり私的にはうる星やつらです。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B8LTLTM2/ref=atv_hm_hom_3_c_JWBMCz_brws_4_2

正に中二世代ですからね。

こちらは40年も前の作品だしな。

特に声優に違和感もないし、話のテンポも速くて飽きない。

今の若い人にも少しは通用するんじゃないだろうか。

と、50過ぎのおっさんがお勧めしてみるw。

ふ☔☁☀

2022年11月12日土曜日

旨し

 なんか知らんが5時50分台に起床。

目が覚めてしまったのはしょうがない。

さて、本日は買い出しの日なので9時半から車に乗ってちょっくら移動。

いつものマックスバリュへ向かう前に、ダイヤランドにあるドラッグストアに寄っていきますよ。

洗剤とか母親に頼まれてたもんを購入してからマックスバリュへ。

久々にこちらの道を通ったけど、相変わらず混んでるなぁ。

使う道を変えて正解だったわ。

さて、今回の買い物では家にキノコ類が溜まってきてたのでキノコ鍋スープを購入。

来週はキノコ鍋になります。

昨日の晩飯は豚骨鍋スープを使った鍋だったのよね。

キャベツ、豚バラ、もやし、つみれ、厚揚げ豆腐とゆでたまごなどを入れての時短鍋。

スープがちょい濃い目ということもあり、めちゃ旨かった。

で、本日の晩飯は昨晩の残りの鍋にキャベツ、もやしパックを一袋とちゃんぽん麺2玉を投入して再加熱。

これ・・絶対うまいやろ・・。

豚バラ、厚揚げ豆腐、ゆでたまごも今晩のことを考えてちゃんと残しておいたのよね。

実食。

うま~。

やはりこのスープが効いてる。

まだ味もしっかり残ってるので、残ったご飯を投入してずずっと行きます。

うめぇ・・・。

あぁ、紅ショウガを準備しておくべきだった。

次回のキノコ鍋には煮込み用の餃子も豆乳する予定ですよ。

ふ☀☁

2022年11月11日金曜日

うえあぁ

 設計作業してるんだが、昼休み中にまた自動車部品工場から調査依頼が・・・。

イラっ☆イラっ☆イラっ☆

もうね・・・。

設計作業してる最中になんやねん。

なんで私が見たこともないシステムの見たこともないコードを解析調査せんといかんねん。

で、結局午後から作業を始めて20時半までかかっても不具合の原因はわからん。

つか、ソースコードだけでどうやって調査するんだよと。

データが無ければどうしようもないわ。

つか、向こうの送ってきたのもソースコードとこういう不具合です。ってだけで、ログもデータも無い。

これでどうしろと。

つか、まじでなんで私がこの作業をしないといけないのかが全く理解できないんだが。

なんで関わったことの無いシステムの保守を私がしなきゃいけないんだ?

またぞろ我慢の限界が近づいてきてますよ。えぇ。

ふ☀☁

2022年11月10日木曜日

おおぅ・・・今日は本当に書くことねぇ

6時半起床。

昨日より暖かい。

今の温度計見たら19度以上あったので、灯油ストーブは点けなかったんだけど後ほど母親が点けてました。

寒くないやろ・・・。

そしてコーヒー淹れ~の。

8時からお仕事はじめ~の。

今回は帳票出力機能のアドオン対応の設計書作成。

帳票出力条件する画面は既存のものに新たにアドオン3帳票分の出力するための追加設計の記載。

それが終わったら一つ目の帳票の設計書書き。

これまた元のVBの設計書を参考に作るんだけど、まぁ理解し難い書き方してるんよねこれが。

なのでその設計書を書いた本人にこれどういう意味ですかって感じでやりとりして、ようやく午前中に仕様を理解。

あとは設計書に起こしていくだけですよ。

ようやく一本目の帳票の設計書できたのが19時ですわ・・。

これがあと2つある・・・。

めんどくさいなぁ・・・。

あ、そうそう昨日書き忘れてたことがあったわ。

午後になってからスマホに電話がかかってきたのよ。

はいもしもしって言うと、明らかな人工音声が聴こえてきた。

なんやこれ・・って思って聞いてみると、どうもランダムな電話番号宛てにアンケートするやつ。

で、内容はと言うと

岸田を支持しますか→01しないわあほ。02するかぼけ。03その他

どこの政党支持ですか→01自民党。以下無視。

みたいな感じで答えていきます。

全部で5つくらいかな。

こういうのかかってくるもんなんだねぇ。

ふ☀☁

2022年11月9日水曜日

いろいろ

 さて、6時半起床。

まだ眠い・・・。

いつものように朝のルーティーン開始。

燃えないゴミ出しし~の。

コーヒー淹れ~の。

予報では今朝まで寒いらしい。

とりあえず灯油ストーブを点けて暖まりますよ。

そしてお時間も8時ちょい前になり、作業を始めます。

設計書書きだる~~。

前のVBアプリの設計書を見つつ新たにWEB機能版の設計書を書いてるんだけど、そのうちの一つにCSVファイルの出力機能があってな。

どうもVBアプリの設計書に書いてある内容がようわからん・・・。

最初はQ&A票に書き出して担当に確認してもらってたんだけど、やはりVBの設計書がおかしい。

埒が明かんので電話で口頭で確認。

設計書の記載ミスが3か所ほど出てきましたわ。

ようこんなんでアプリ組めるな・・・。

普通設計書ってコードを組むための指標になるものなんだけど、何故これで組んで正常に動作するのか不思議。

そんなこんなしてたらお昼になり、母親にもお使いを頼まれてたのでちょいと町のスーパーまで買い物に出かけようとしたとき、表にクレーントラック止めてよいかって作業の人が訪ねてきた。

とりあえず電動バイクで出かけるのでいいですよと。

すると電動バイクが出れないので隣の神社の駐車場まで運んでくれることに。

まぁ自転車より少し重いくらいだし、お任せしました。

まだ電池も積んでなかったのでその分軽いしな。

その後電池を取り付けてるときに、作業員にこれナンバー付いてますけどって聞かれたので、これ電動の原付ですよと。

警備のおじいちゃんもそばで見てて、電動かぁと。

さて、お使いに向かいます。

ちゃちゃっと買い物を済ませて帰宅。

またクレーントラックの向こうまでバイクを運んでもらいました・・・。

これくらい自分で運べるけどな。

そして昼飯食べて午後の作業開始。

あぁ・・設計書だりぇぇ・・・。

18時から晩飯準備、晩飯と30分ほどで終わらせて19時過ぎまで作業してましたわ。

あれ・・・今日はもう水曜か・・・。

作業に集中してると曜日の感覚がずれてくるのよねぇ。

ふ☀☁

2022年11月8日火曜日

今日もあまり書くことねぇ

 トイレで目が覚めたのが6時ちょい過ぎあたり。

いつも6時半起床なので、そのまま起きだしましたよ。

このところ天気の具合で湿度が低かったので寝る部屋には加湿器を置いて動かしてます。

おかげで寝ていて喉がからからになる謎現象もだいぶ収まってきてます。

これに加えて、加湿器と言えばアロマオイルでしょう。

最近カモミールのアロマオイル100mlを購入して、加湿器のオイル入れに入れて香りも楽しんでますよ。

カモミールの香りが大好物なので、みっちり熟睡できます。

ただ、加湿器に毎晩水入れる作業がめんどくせぇw。

加湿器にアロマオイルはお勧めですよ。えぇ。

さて、お仕事ですが引き続きの設計作業。

飽きるわぁ・・・。

途中作業してる設計書の動作を見るのにWEBアプリを起動して見てたんだけど、どうも挙動がおかしい。

もうリリースされて2年ほどになるんだけど、顧客からクレーム入ってこないのかと。

ある入力項目(売価とか金額とかの数値入力項目)を何も入力せず空の状態で登録して保存すると例外エラーが出るのよ。

いや、これテストですぐわかるやつやん・・・。

これから始まり、高崎とか宇都宮でも動作を見てもらったら、こういう不具合があるとか言ってきた。

いやわしこれの設計もコード実装もしてないし、知らんがなって感じですよ。

3つほど不具合があって、1つは私がもう一つを宇都宮のほうで対応したんだけど、最後の一つがなぁ。

設計書と異なる動作してるし・・。

コードみたら設計書どおりにコード実装されてないし・・。

なにこれ。

一応ローカル環境で改修を試みたんだけど、コード構成がようわからんと来たもんだ。

ViewのJavaScriptなんだが、どういう組み方してるんだよこれ・・・。

時間があればよいんだけど、先の改修だけでも2時間ほど時間喰ってて設計作業もあるのでわかる人に改修頼んでくれと言っておきましたわ。

Viewだけでなくコントローラーのコード実装もなにこれ?的な感じの作りで見てるだけでイラついてきますよ。えぇ。

だからコードレビューは必要とあれほど言ったのにな。

設計書も明らかにレビューされてないし。

やっぱ、ダメだな・・・。

ふ☀☁

2022年11月7日月曜日

むぅ・・特に書くこと無ぇ。

 平日月曜はいつものように6時半起床。

やはり気温は11度と寒いので最初に灯油ストーブを点けていきます。

まぁ小一時間ほどで太陽も登ってきて室温も20度超えてくるんだけどな。

しかしこの朝方寒いのも明日くらいまでで、以降は最低気温も14度くらいになりそうですよ。

さて、8時からはお仕事開始。

同時に母親にはYoutubeで虎ノ門ニュースを見せてるんだけどさ。

なんか虎ノ門ニュースが今週で終了という・・・。

ええぇぇぇ・・・・。

今後まともなニュースは一体何を見ればいいんだよ・・・。

なんでこんな半端な時期に終わっちゃうかなぁ。

同じような感じの番組が無いんだよなぁ・・・。

短いやつはいろいろとあるんだけど、変わりの番組はなんかやらんのかDHC。

2時間枠とは言わんから、せめて1時間番組とかやってほしいところですよ。

さて、お仕事ですがまぁ設計作業ですよ。

朝から晩までドキュメント作業です。

12時と18時に食事休憩取って、19時半まで作業してましてん。

つか、今やってる設計書の動作確認するのにWEBアプリ起動してみたら、なんか入力した値によっては例外で落ちるぜ・・。

なんか元からの不具合っぽくて、Decimal型の項目にNullをセットしようとして例外が出てるっぽい。

WEB画面上からは未入力の状態でSubmitしてるんだけど、何故未入力で例外・・・。

明らかにテスト不足・確認不足ですよ。

ようこんなもん客先に納入できるなぁというレベル。

知らんでこんなもん。

とりあえず今案件のリーダーに知らせて、向こうでデバッグしてもらうことになったけど、不安過ぎる・・・。

さて、今晩の晩飯ですがキノコ鍋です。

ダイショーのごま豆乳鍋スープ(https://www.daisho.co.jp/recipe/2170 )を使ってみたんだけど、これめちゃうまい。

お勧めっす。

ふ☀☁

2022年11月6日日曜日

いやぁ・・寝てしまった・・

 朝方の気温11度とまぁまぁ寒かったので、7時に起床してから最初の作業は灯油ストーブを点けること。

この朝方が寒いのは火曜日の朝くらいまでらしい。

段々と冬に近づいてますねぇ。

しかしこの寒さも昼にはあつぇ~になるんですけどな。

10時くらいに町のスーパーまでちょいと買い物に出かけるとき、何を着ていけばよいか迷ったもん。

結局少し薄い長袖シャツにベストという出で立ち。

これで電動バイクに乗って行きましたよ。

改めて思ったのが、やっぱり長崎の片田舎ということもあり一目に付きますね。

明らかに他の乗り物とは違ってモーター音だし、たまに立ち乗りしてるのでな。

何ぞあれな感じでたまに見られますよ。

先週くらいにコンビニに行ったときは隣のスクーターのおっさんになにこれって聞かれたり。

まぁ、50ccバイクにも負ける電動バイクなんだけどなw。

安全性を考えるとやっぱり自転車タイプのやつがよかったかもしれん。

今のところは小さいけど太目のオフタイヤということもあり、特に問題はないけど。

一つ面倒なのはこれだけ小さくて、ほぼ電池と骨組みとタイヤしかないものなので荷物を入れたり置いたりする場所がないこと。

常にリュックにしたトートバックを背負ってますわ。

主な用途が近場への買い物とか役所に行くくらいだから別に良いんだけどさ。

けど折りたたんで車に乗せられるというのはいいかもね。

さて、買い物から帰り昼くらいまでまったり過ごして、昼はサッポロ一番味噌ラーメン。

む?なんか外で役所のスピーカーで何か呼びかけてるな。

何かと思い聞いてみると、どうやら時津警察からのお知らせで70歳代のばあちゃんが昨日から行方不明で見かけたら知らせてくれというものだった。

なんか最近もおじいちゃんがどうのって同じように呼びかけてた気がするんだけどな。

うちの母親には前から出かけるときは一言言わないとだめって言い聞かせてあるのであまり心配してなかったけど、母親に先の呼びかけのことを言ったら、まだボケてないと言われあんた来年で88だぞ。

その後はYoutube見てたんだけど、横になったらいつの間にか爆睡してましてん・・。

寝る気はなかったんだけど、気が付いたらがっつり18時前まで寝てた・・。

急いで晩飯の準備して晩飯食べてやっと人心地付きましたところです。えぇ。

午後は1Fの居間の掃除しようと思ってたので、大失敗です。

見てたYoutubeチャンネルがこれ。

宇宙大好きレキシカちゃん

https://www.youtube.com/channel/UCVO3uEt9XKvf3WiUzMfm1Gw/featured

まだ登録本数も少ないので一気見しようとしてたらこの様ですよ。えぇ。

ふ☀☁

2022年11月5日土曜日

DUNE

 DUNE視聴完了。

やはりというか一作では流石に完結はしないか・・。

世界観はグッドでした。

あのトンボのような航空機はいいですねぇ。

サンドワームもでかい。

ストーリーの進め方も王道のハードSFですよ。

とにかく砂漠の描写が美しかったです。

これは二作目も期待しますよ。

さて、本日隔週土曜日ということで母親の通院送迎。

駐車場で待機してたら小中の同級生(現在は中学教師)も通院してた。

軽く手を挙げて挨拶。

なんか今日は患者が多いのか20分ほど待ってようやく母親が出てきましたよ。

薬局で薬を受け取って一旦帰宅。

さてさて買い出しに出かけます。

お、先ほど町の医院で会った同級生が帰ってきてる。

車から軽く会話。

私「なんか太ってね?」

同「食べすぎ」

私「じゃ、また」

と淡泊な会話を交わして買い物に向かいます。

しかし良い天気です。

朝方は11度くらいで結構寒かったみたいだけど、灯油ストーブのおかげで室内は21度ほど。

来週始めくらいまでこんな感じの気温らしいので風邪をひかないよう注意。

買い物から帰宅して冷蔵庫にブツを放り込んだあとはちょいとコンビニまで買い物。

電動バイクもようやく慣れてきた。

もっと寒くなってくると厳しいかもな。

もろに風を受けるので寒い日はどうしようか・・。

ふ☀

2022年11月4日金曜日

流石に飽きたw

 本日の晩飯はおでんの残り。

具材はあまり残ってなかったのでうどんを2玉投入していただきましたよ。

しかし3週連続のおでんは流石に飽きが来たので、来週は鍋にします。

けど明日明後日が寒いらしいのよねぇ。

まぁその辺は後々考えるとして、しばらくおでんはいいかなw。

最近は肉・魚・野菜系があまり摂れてなかったので、またいつものレシピに戻しますかね。

さて、本日は休日明けの1日平日。

あまり仕事をやる気が起きないw。

けど何もしないわけにもいかんし、納期もあるので設計作業やってましたわ。

うち一つの機能の設計書が正直わけわからん。

既存の仕様にアドオン用の機能追加するんだけど、設計書を読んでもソースコードを見てもさっぱりわからない。

まぁこの機能も元のVBのコードをC#にしただけのようで、多分何も考えてない。

C#に置き換える時点で再設計せ~やと。

コードを見てもさっぱりわからんとかどういう作りなんだよと。

つかね、信じられないコードの組み方してるので、正直見たくないし触りたくない。

他のわかる人に振るか・・・。

こんなんで時間を取るよりよっぽど合理的で効率がええからの。

他の新規の設計したほうがよっぽど建設的ですわ。

ふ☀

2022年11月3日木曜日

ようやく視聴

 文化の日ということで映画視聴。

前々から見たいと思ってたエイリアンの前日譚となるPrometheus(プロメテウス)ですよ。

Amazonポイントが結構溜まってたのでレンタルで字幕版を視聴してみました。

視聴はデスクトップPCで音が5.1chゲーミングヘッドホンです。

で、早速視聴してみましたその感想ですが、なんだろう映像も音もまぁきれいで迫力もありますよ。

ただエイリアン初見のときのドキドキ感には程遠い印象。

結局、エイリアンてこれが原因で誕生しちまったけどなにか?的な淡泊なもので、期待した割に・・・って感じでした。

まぁこれまでいろんな映画を見てきたこともあり、舌が肥えてしまった弊害的な感じもしますな。

少し前にジブリの風立ちぬを見たんだけど、こちらの方が感情的に来るものがありましたわ。

洋画だと感情的に訴えるものが弱いというのもあるんだろうけど、どうでしょう。

次がDUNEを視聴する予定ですよ。

砂の惑星の新しいほうね。

こちらも期待してるんだけど、過度な期待するとがっかりするので気楽に楽しむ感じで見ていこうかと思ってますけどな。

あとTENETとトップガン-マーベリック-も見てみたいんだけど、いつになることやら。

最近あまり長時間集中して映画を見ることもなかったし、見たとしてもなんかきついのよね・・。

歳をとってしまったといえばそうなんだけど、なんだかなぁw

ふ☀

2022年11月2日水曜日

大根おでん

 メインは大根です。

先日の買い出しで大根一本買いしたので、今日も午前中に大根、こんにゃく、たまごを母親に下ごしらえを頼んで10時過ぎくらいに当方でおでんの準備しました。

今回もことこと煮込みではなく、沸騰手前まで加熱して冷ますを3回ほど繰り返しました。

ただ今回は味の染み方がいまいちで練り物系や厚揚げなんかがちょっと弱かった。

とりあえず大根とこんにゃくは良い感じに味が染みてましたけどな。

まぁまぁおいしくいただけたけど、牛すじやたまごは明日食べる予定ですよ。

じっくりしみこませたほうが柔らかくおいしくなるのでな。

で、定時過ぎに再度温めて実食。

大根はまぁうまいです。

やはり練り物や厚揚げ関連は出汁の味が薄かったけど、食べられないことはない。

まぁ明日の晩飯に期待です。

さて、明日は文化の日でお休み。

連休のほうが良いんだけど、今年はもう祝祭日を入れた連休はありません。

有給とか取って連休にしてもよかったんだけど、特に用もないしな。

今月は21日に親父の三周忌があるので、そのときにでも有給取ろうかとは思ってますけどな。

けど、先日から始まった案件の納期が2月本番てことで残り3か月しかなく少し急がないといかんのであまり休めないというのもある。

まぁ調整しますわ。

ふ☁☀

2022年11月1日火曜日

最近のレシピ

 今日は久々に朝から長崎の事務所まで行ってきましたよ。

9時5分くらいに事務所に到着。

早速年末調整絡みの書類の処理を始めます。

毎年思うんだけど、なんでこれ手書きなのか。

21世紀にもなって紙に手書きとかさ、時代遅れ甚だしいわ。

こんなもんとっとと電子化すればいいだろ。

なんだかわからんもんに金をかけるくらいなら、人の役に立つことに税金を使えと。

まぁここでこんなこと言っても政治家や役人には伝わらないだろうけどさ、マジで馬鹿しかいないよね。

税金で食ってるだけあって一般的な考え方ができないんだろうなと。

さて、そんなこんなで書類を書き上げたあと、昨日から始めた案件でわからんところを少し聞いてから自宅に戻りますよ。

自宅に戻り、作業を再開。

あっという間に定時過ぎたので、晩飯の準備。

最近の晩飯の定番ではおでんか牛肉と玉ねぎの炒め物が必ず週一に入ってきます。

今日は牛肉と玉ねぎの炒め物。

これ玉ねぎを気持ち焦がすくらいに炒めて、牛肉と合わせ醤油とニンニクで味付けするんだけど今回のは気持ち醤油多めにしたらめちゃうまかった。

作っていくにしたがって段々とうまくなっていくのが嬉しいw。

明日というか明日・明後日はおでんの予定。

また大根一本買いしたので大根メインのおでんですよ。

今回は牛すじも買ってあります。

ふ☁

2022年10月31日月曜日

はい、明日から11月です

 今日も朝からよう晴れております。

朝方はそこまで寒くなかったのでストーブは1時間ほどで消化。

さて、お仕事のほうですが新たな作業に入りますよ。

標準機能に追加するアドオン機能の設計になります。

で、朝一でどんな感じですかね、打ち合わせはいつくらいですかねと問い合わせたところ、午後一ということに。

とりあえず午前中は先週までやってた機能の再確認とかやってましたよ。

そして午後。

昼飯は食パンにチーズを1枚おいて焼いたものと、肉まんをホットサンドメーカーで焼いたもの。

母親にも同じものを準備します。

この肉まん焼いた奴は結構うまい。

もっとうまくしたい場合はバターで焼いたりします。

少々焦がして食べるので、カレーまんも結構いける。

さて、午後の作業開始。

早速打ち合わせですが1時間半ほどで終了。

アドオン用に標準機能の改修と新規機能の追加がありますよ。

まずは前システムの設計書を読んでわからんところはQ&A票に追記していきます。

同時にDB設計も始めます。

そんなこんなしてたらいつの間にか定時過ぎてたので、作業を終わらせ晩飯の準備。

今晩は焼うどんにしてみました。

豚バラと野菜を炒めたところに冷凍うどんを戻したものを投入して、味付けはあご出汁つゆ。

出来たら黒コショウとパセリを振りかけて完成。

うまかったし。

アジに飽きてきたら紅ショウガを入れて味変。

腹いっぱいになりますた。

さてさて、明日は朝から久々に長崎事務所に出社して、年末調整の書類を書いてきます。

ふ☀

2022年10月30日日曜日

いつもの日曜

 買い物とかいろんな用は昨日済ませたので、今日はなにもないですぜ。

なので一日まったりしてましたわ。

外に出たのは水やり&軽い車の洗車のときくらいです。

今日も良く晴れてて、昼間は日向だと暑いくらいでしたよ。

こういう日はまったり過ごすに限ります。

外では野鳥の声も聴こえてきて、気持ちよかったですよ。

そんなこんなで10月も明日で終わり、11月に突入しますねぇ。

しかしこう晴天・快晴続きで暖かい日が続くと冬来るの?って感じになりますよ。

まぁ確かに朝方や日が落ちた夜は思った以上に寒いので、徐々に冬には向かってるんでしょうけどな。

11月に入ったら今年も残すところあと2か月になりますよ。

つか1年の経過がやはり早い。

年末調整用の書類がもう届いてるし。

なんか昨年よりも1年経過するのが早く感じますよ。

まぁまだ年末まで2か月もあるのでそう感じるのにはまだ早いかもしれんけどな。

もう少ししたら灯油の買い足しもせんとなぁ。

残り5Lくらいあるかな。

今の灯油を使い切ったらまた30Lほど買いに行くけど、ガソリンも灯油も値上げしてるよねぇ・・。

ちょいと調べてみた限りだと長崎は全国で43番目に灯油の価格が高いらしい。

18Lで2100円くらい。

ガソリンはもっとひどくて全国で47番目に高く、最新の価格で1L182円ですよ・・。

まぁ長崎県自体に離島が多くて輸送にコストがかかってるからねぇ。

それにしても高すぎてねぇ。

ガスもプロパンなので都市ガスと比べたら割高だし。

電気だって昨今の料金引き上げで決して安くはない。

給料もIT関連なのに安いしな。

ふ☀

2022年10月29日土曜日

いつもの土曜日

 土日はアラームを7時に設定してるんだけど、トイレで6時半に目が覚めてしまったわ。

まぁ、しゃ~ないので起きましたけどな。

外は昨日に引き続き晴れてるせいか放射冷却で肌寒いですよ。

なので灯油ストーブを点けます。

うちの灯油ストーブはトヨトミのレインボーストーブなんだけど、対流式なので速攻では暖まらない。

https://www.toyotomi.jp/products/heating/convection/favor-class/rl-f2500

なのでストーブファンを上に置いて上方向でなく横方向に暖かい風を送るようにしてますよ。

つかレインボーストーブだけどFavorClassモデルなのでオレンジ一色だがな。

オレンジって見た目で暖かい感じがして良いんだけど、対流式はちょっと失敗だったかなぁ。

こっちの反射型にしておけばよかったかも。

https://www.toyotomi.jp/products/heating/reflective-oil-heater/favor-class-reflective/rs-fh290

まぁ買っちまったもんはしゃ~ないので使いますけどな。

燃費も良いし。

さて、9時半くらいから母親の買い物のために町のスーパーまで送迎。

買い物が終わったら一度母親を家に送って、いつもの食材買い出しへ出かけます。

町のスーパーでなく、わざわざ往復40分かけて離れたとこにあるマックスバリュに行くのはそりゃもう品ぞろえが段違いだからですよ。

1Fがマックスバリュで2Fにはベスト電器もあるので、ほぼここだけで事足ります。

ここから更に4~5分先に行けばワークマンプラスやナフコもあるので便利なんですよね。

町のスーパーではやはり物足りないんですよ。

まぁ、ちょっとした新鮮なもの、たまごや食パンとか野菜なんかは町のスーパーのほうがお手軽で近いので買い分けはしてますけどな。

今日もマックスバリュでの買い物から帰ったあと、電動バイクで町のスーパーまで買い出しにも行ってきました。

で、帰宅したらちょうど昼飯時だったので、早速昼飯を作っていきます。

作ると言ってもおでんの残りに冷凍うどんを2玉投入するだけなんだけどな。

大根もまだ3切れ、こんにゃくとか練り物も少し残ってるので贅沢なうでん・おどんがいただけました。

午後からはまったり過ごします。

Youtube見たり軽く昼寝したり。

その後Amazonプライムでペリフェラルの第二話を視聴。

うん、やっぱりおもしろい。

もう3話まで公開されてるけど、来週見るかな。

そしてお時間もそろそろ17時半過ぎなので晩飯の準備に入ります。

今日の晩飯は餃子と刺身ですよ。

ふ☀

2022年10月28日金曜日

とりあえず完了

 夏に始めた機能追加作業もようやくテスト完了。

長かったわ・・・。

設計からコード実装・開発まで一人ですよ。

普通テストくらいは第三者がやるべきやろ。

設計・実装した本人がテストしてもあまり意味がない。

とはいっても、まったくテストしないというわけでもなく、一応営業の方で動作確認はしてくれるみたいだけどな。

来週からはたぶん別案件のコード実装作業ですよ。

さて、ようやく週末金曜日ですよ。

まぁ明日はまた母親の買い物付き添いと一週間分の買い出しがありますけどな。

また大根があったたおでんをやるつもりですよ。えぇ。

だってうまいんだもん。

そこまで手間もかからないし、味付けもおでん出汁まかせでうまいのでな。

で、本日の晩飯もおでんなんだけどなw。

温め方をいつもと違うやり方でやったおかげで出汁が濁らず出汁自体もおいしいです。

まだおでんの具もあるし、出汁もあるので明日はうどんを投入して完了したいと思ってますよ。

そして流石におでんだけだと飽きが来るので、いつものように買い置きしてたもやしが2袋残っていたため豚バラと一緒に炒めていただきます。

まぁこちらの全部は食べきれないので明日のおかずになる予定ですよ。

おでんするときはいつもより食材は少な目にしないと余ってしまうので、気を付けよう。

ふ☀

2022年10月27日木曜日

またおでんやで~

 今朝は起床時刻の6時半になってもなんか暗い。

どうも今日は雨予報のようで、外は曇ってて太陽は見えないですね。

いつものようにコーヒーを淹れて自室で少々まったりしたあと、8時から作業開始。

母親には9時過ぎくらいから大根、たまご、こんにゃくの下ごしらえを頼んでます。

10時前くらいに母親からお呼びがかかったので、階下へ移動。

そしておでんの仕込みを始めますよ。

今回はおでん出汁を2袋使います。

先週1袋でやったら結構出汁が減ってしまって二日目に食べたあとほとんど残ってなかったのよね。

なので今回は2袋。

それと練り物やこんにゃく、厚揚げなどなども多めに入れていきます。

熱の入れ方もいつもののように弱火でコトコトとしたやりかたでなく、3回に分けて沸騰手前まで熱して冷ますってやり方でやってます。

これならガスも節約できるし味も良くしみます。

さて、18時過ぎに仕事を終わらせて3回目の熱入れして、早速いただきますよ。

うん、うまし。

大根にもこんにゃく、たまごにもよく味がしみてうまいっす。

一応明日もおでんになるけど、更に味もしみておいしくなりそうですよ。


久々にAmazonプライムでドラマを見始めました。

Amazonオリジナルのペリフェラルというアメリカのドラマです。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B8TJGRV3/ref=dvm_jp_pl_cs_pw_hero_p_st_svod-Prphrl/?pf_rd_r=1AJ6EW9TK047Y664DK7R&pf_rd_p=e01c7c39-476b-44ab-b376-b950aa8dc105&pd_rd_r=a68d30b8-7c18-46c9-963c-2e76ebf3c51c&pd_rd_w=6n5ao&pd_rd_wg=4sFLo&ref_=pd_gw_unk

主演はKickAssで一躍人気となったクロエ・グレース・モレッツ。

まだ一話しか見てないというか始まったばかりなので、まだ二話までしか公開されてないんだけどな。

近未来が舞台だけど一話を見たところ面白かったので見始めようかと思ってますよ。

それとは別にAmazonオリジナルのドラマで期待してるのがあってな。

ゲームのFalloutを実写ドラマ化してるんですよ。

たぶん来年あたり公開されるんじゃないかと思うんだけど、Falloutってだけで楽しみです。えぇ。

ふ☁☔

2022年10月26日水曜日

晴れとるねぇ

 今朝も朝からよう晴れております。

おかげで寒いです。

今日も灯油ストーブ点けますよ。

いつも2時間ほどしたら結構暖かくなり、太陽も登って外も暖かいので消化しますよ。

おかげで灯油の減る量が少なくて助かります。

そういえば先日買った米が10kgで500円値上がりしてましたわ。

エネルギー不足もあるけど、食料が不足する可能性もあるので買い置きできる食材も少しずつ増やしていったほうがよいかと思いますよ。

エネルギーに関しては先日購入した2000Wのバッテリーと200Wのソーラーチャージャーのおかげで晴れていればなんとか電気は確保できそうですが、その他灯油などの燃料系も少しずつ買い足すようにしないとな。

何が怖いってロシアですよ。

下手したら第三次世界大戦が起きてもおかしくない状況ですし、中国による台湾侵攻が現実になれば確実に日本に影響があるのでな。

そうなるとエネルギー・食料ともに打撃を受けること必死なので、今のうちに溜められるものは溜めておいた方がよいと思います。

それに戦争だけではなく、地震や火山噴火なんかも近い将来あり得るのでな。

備えられるうちに備えておきましょう。

さて、今日も昨日に引き続きテスト作業かと思いきや自動車部品工場から調査依頼・・・。

もうね・・・。

そもそも私の個人携帯に直通で電話かけてくるのはやめてもらえんだろうかね。

誰だよ電話番号教えたの。

結局その調査作業で1日潰れましたわ。

むかついたので調査報告メール出して、17時半の定時には終了。

ふ☀

2022年10月25日火曜日

テストの毎日

 あら、なんか朝方まだ早い時間に一定間隔でピーって音がする。

まだ6時前なんだけど気になるので起きて音の出てるところを探します。

1Fかと思ったら1Fではない。

と、いうことは2Fの自室しかありません。

自室へ向かい音が鳴るのを待っていると・・・。

キャンプに持っていく一酸化炭素チェッカーでした・・・。

どうも電池切れ間近らしく、それで警告音が鳴っていたみたいですよ。

同じチェッカーを2個持ってるんだけど、一方はまだ大丈夫みたい。

人騒がせなチェッカーだぜ。

また1Fに降りて少々肌寒かったので灯油ストーブを点けますよ。

で、もう6時くらいで体も動かしてしまい眠気が覚めてしまったのでもう起きますよ。

少々時間に余裕があるのでYoutube動画見てましたわ。

ベセスダのFallout30周年企画の動画です。

それを見たあとはStarField関連の動画見て時間潰してましたわ。

そしてお時間も7時になったので、いつものルーティン開始しますよ。

火曜日なので燃えるゴミの日です。

ごみ袋にまとめて外に出してきます。

先日の夕方に植物には水やりしてるので、まだ元気そう。

明日の朝の燃えないゴミ出しが終わったら水やりしますかね。

そしてお時間も8時になりお仕事開始。

昨日に引き続きテスト作業をこなしてると、自動車部品工場からメール。

先日調査した件の原因が判明し、対応もして問題なくなりましたとのこと。

私が見た限りだと、DB接続関連、テーブル読み込み時に時間がかかってるという旨を報告したんだけどやっぱり原因はDBの読み込みの問題だったらしい。

つか1つのテーブルの登録データ件数が3500万件て大杉やろ。

件数を取得するだけで30秒かかったとか。

いらないデータを削除したり、アプリケーションのログファイルが6GBもありいろいろとご愁傷様な感じでしたよ。

とりあえずアプリケーションの不具合でなくてよかったけど、テーブル件数とかログの管理とかどういう設計しとるんじゃって感じです。

あとはまた作業に戻り、18時過ぎて作業をまとめて終了。

晩飯です。

今日は豚バラ野菜炒めにちゃんぽん麺を投入した焼きそば風です。

麺はいつもは二袋使うんだけど、結構な量になるので今日は1袋にしました。

味付けは塩コショウとオイスターソース、ニンニクです。

少々火力強めで炒めたせいかうまかったですわ。

それとブロッコリーを茹でたもの。

こちらも茹でるときに入れた塩の加減がよい塩梅だったらしく、めちゃうまかったです。

ふ☀

2022年10月24日月曜日

はいはい、お仕事お仕事

 なんか天気予報見ると、今週はずっと晴れの予報ですよ。

なので朝方は放射冷却が起こり、少々寒くなりそうですわ。

昼間は晴天のおかげで暖かいんだけど、湿度がめちゃ低い。

自室でも30~35%しかないですわ。

少し水分多めに摂るようにしないとな。

さて、先週に引き続きのテスト作業ですが、今日はテストがめんどくさい機能のテストです。

データ抽出する機能なんだけど、その条件を細かく設定できるのでその条件分検証しないといけないというね。

今日1日で半分くらいしかできなかったわ。

たぶん明日いっぱいかかりそうな感じだけど、その他機能との連携もあるので下手したら明後日になるかもしれんな。

で18時過ぎには作業を終わらせて晩飯の準備です。

今日は昼にちょっと食べすぎてしまったので、軽いものにします。

チーズインウィンナー入りスクランブルエッグとマカロニサラダですよ。

マカロニサラダは昨日町のスーパーに行ったときに買っておいたもの。

これだけで十分ですよ。

つか、うまかったし。

けど母親が卵を一個落としてしまいダメにしてしまったので、水曜日予定のおでんの卵が一つ減ってしまったぜ。

まぁ残り4つあるのでいいっちゃいいんだけどな。

ふ☀

2022年10月23日日曜日

まじでラスト1マイルな感じ

 晴れてたので10時過ぎからちょいとFreeMileで近所のスーパーまで買い物に出かけました。

自宅からおよそ400mの距離です。

往復800mですが、このくらいのちょっとした移動は自転車よりかなり楽です。

一応原付になるのでヘルメット必須で最高速度も30km/hというルールもありますが、気軽に町内移動する分にはかなり便利です。

車の通る主要な道路は極力避けているので速度も出して20km/h程度です。

道幅も軽自動車が鉢合わせした場合は片方がどこか近くの道の広まったところでかわすしかないほど狭いのでな。

役所や町で唯一のコンビニローソンまでがおよそ700m弱(往復1.5km弱)。

町内で最も遠いと思われる大昔に通ってた中学校までがおよそ1.2km(往復2.4km)ほどになります。

一番近い海水浴場までが3.9km(往復7.8km)。

海水浴場以外の町の主な施設はほぼほぼ1マイル(およそ1.6km)の範囲内に入りますね。

そして主に使用する道は町中ということもありアップダウンはそこまでありません。

逆にちょっとがたついてる感じがあるので、クッション性が重要になってきます。

FreeMile自体は前後サスペンションもまぁまぁしっかりしている上に、シート自体にもクッションがあるのであまり心配はしてません。

タイヤ自体も10インチ(一般的なバイクの10インチよりは小さいかな)あり、ブロックパターンのタイヤなのでよほどのクラックとか凸凹でもない限りつんのめるほどの自体は起きないかと思います。

まぁ、道路状況を見ながら気を付けて走ってますけどな。

しかし、タイヤサイズに関しては12インチ程度あったほうがたぶん安全かと思います。

これより小さくなると実用的ではないと思いますよ。

そしてパワーの方ですが、最大45km/h出るとのことですがこれは平地のきれいな道路での話ですよ。

買い物から帰ってから、自宅前から続く上り坂を試しに走ってみました。

この道を行くとこれまた大昔に通ってた幼稚園(今は介護関連施設)があるんだけど、そこまで間はかなり急な坂道になっていきます。

たぶん余裕で20度以上あると思うんだけど、果たして登れるのか。

結果から言うと無理でしたw。

あるところまで来るといくらアクセルをひねっても前に進みません。

モード2(最高30km/h)からモード3(最高45km/h)に切り替えても全く進みませんw。

まぁいくら出力を上げたとしてもこのFreeMileの最大出力は500W(0.5KW)です。

0.5KWは馬力に換算すると0.6馬力で1馬力にも届きませんよ。

そこいらを走ってる一般的な50ccの原付バイクの馬力はおよそ7馬力(スーパーカブでも3.7馬力)ほどあるので、いかに内燃機関エンジンにパワーがあるかと。

途中降りて坂道を押しながら登っていく横をスーパーカブの爺さんがさっそうと走り去っていきましたともw。

ちなみにスーパーカブの3.7馬力は電力換算でおよそ2.7KW(2700W)になるので、この時点でFreeMileの出力は1/5程度しかないです。

電動の場合いきなりモーターのトルクが最大にはなるので発進時の加速・トルク感はあるんですがそもそもの馬力が無いのでこの坂は到底上れないんですよ。

20度程度の登坂になるとモード3であっても最大2~30km/h出れば御の字みたいな感じですかね。

これは安全といえば安全なんだろうけど、見方によっては危険なのかもしれん。

そこいらの原付と同程度の動力を求めるのであれば最低でも原付2種相当の電動バイクでないといかんということになりますね。

私の場合は近場の移動限定なのでFreeMileで問題ありません。

さて、上ったので下らないといけませんよ。

まぁ下り坂に馬力は必要ないので普通に走れるんですが、問題はブレーキです。

なるべく30km/hを超えないようにするにはほぼブレーキかけっぱなしです。

前に乗ってた400ccのバイクであれば40km/h程度の速度でもこの坂は怖くなかったんですが、それはブレーキが効くこともあるけどエンジンブレーキの功績が大きいです。

電動モーターの場合エンジンブレーキは基本効きませんよ。

回生機能が付いてれば抵抗が出てある程度のエンブレのような感じにはなるかと思うけど、当然そんな機能は付いてないのでな。

一応前後ディスクブレーキではあるけど、まぁまぁ良い自転車についてるディスクブレーキと対して変わらんもんなので正直怖いです。

車重30kg+体重75kgでおよそ100kgちょいが30km/hで走ってるものを制動するほど強力なブレーキには思えないんですわ。

結論としてはやり平地であまり極端に上り下りのない道を走るものと思いますよ。

ちなみに電動の原付二種相当のバイクはこんな感じです。

https://lifewithmotorcycles.com/archives/9084

流石にこのクラスになるとかなり実用的な乗り物にはなります。

しかし問題になってくるのが重量とお値段です。

電動なのでもちろんバッテリーが必要になるんですが、バッテリーって重いんですよ。

今のところある程度の馬力と走行距離を稼ぐにはバッテリー容量を増やすしかなくて、そうなるとバッテリー自体大きく重くなりますよ。

それに伴い車体重量も当然重くなります。

そしてお値段なんですが、やはりバッテリー自体が高くついてしまいそれが本体価格にかかってきます。

こうしてみるとやはり電動の乗り物に関しては過度期であり、少なくともバッテリーの技術革新が進まないことには実用的ではないと思います。

昨今では電動自動車なんかもいろいろと話題になってますが、正直引く。

今の技術レベルではまだまだな感じしかしませんよ。

今のバッテリーではいくら急速充電であってもやはりガソリン車に比べたら全然ですし、そもそもそのバッテリーや電気を作る際にかなりのエネルギーが使用されているのでエコでもない。

電気自体の生成が現在の仕組みから核融合発電あたりに変わらない限りは全然かと思います。えぇ。

で、これは私見なんだけど、未だにタイヤとかプロペラとかどうなのかと。

せめて反重力制御とかできんもんかなぁと。

ふ☀

2022年10月22日土曜日

朝からバタバタ・・

 隔週土曜日といこともあり今日は母親の通院日なんだけど、母親が2Fから服を取ってくると上がっていき下りで片手に服も持って片手で手すりを持ち降りてきたので階下に居た私が服を受け取りちゃんと両手で体を支えるように言ったんですよ。

で、服を居間に置いて2Fへ出かける準備しようとしたところ、まだ母親が降りてる途中だったので階段下で待ってたんですけどね。

気を付けて降りないとだめだよと声をかけたんだけど、最後の一段のところで足を滑らせて倒れこんできた。

言ったそばから・・・。

とっさのことだったので私も支えることができず・・・。

そして目の前にある座敷の障子にぶつかって廊下に倒れこんだんだけど、その障子の下の部分がガラスでそこに手をついたもんだから割れてしまい、少し手のひらを切ってしまった。

急いで助け起こしてすぐそばにある洗面台で手を洗わせて大き目の絆創膏を貼っておきました。

前も買い物に出かけたときに何もないところでよろめいて膝にひびが入ったのに、またこの様です。

もう2Fへの上り下り時は私がつきそうことにするし、それ以外は2Fに上がらせないようにしますよ。

で、早々に準備していつもの医院へ出かけます。

割れたガラスの掃除は出かけた後です。

内科の医院だけど、とりあえずちゃんと怪我したことを言って治療してもらうように言って待機。

一応手の平の方は見てもらい、処置はしてもらいました。

問題はまた足を多少打ってるので、またおかしなことになってないか心配ですが前回の場合は動けなかったけど今回は自分で歩けているようなので様子見です。

一旦家に母親を戻していつもの買い出しへ。

ちゃちゃっと買い物を済ませて帰宅したらもう12時過ぎ。

昼飯を済ませたあと割れたガラスの掃除して人心地付きましたよ。

母親にはちょっと足腰の運動をさせないといかんな・・・。

いつもTV見ながら座ってるか横になってるかなので、毎日1時間くらい運動するようにしないと。

このままだとまずい。


さて、昨夜21時からのLOVEBITESの配信ですが、ようやくバンド再始動。

リーダーでベース担当のMihoの脱退後、ベースのオーディションを始めて半年。

ようやく新たなベース担当が決まりましたよ。

Famiっていう日本人女子20歳です。

主にYoutubeでベースを弾く配信をやってた方で、登録者数も60万人以上。

私もチャンネル登録してた人なんだけど、五弦ベースでスラップベースを弾いてたのでヘビーメタルには来ないだろうと思ってたんですわ。

しかし昨日の配信で、あれ?あれ?あれ?って感じでしたわ。

前のMihoは四弦ベースでヘドバンする人だったけど、今回のFamiは五弦ベースでニコニコしながらの演奏。

とりあえずベース奏者としてはめちゃうまなので安心なんだけど、何故ヘビメタに来たのかな。

背も結構高くてたぶんMiyakoより高そう。

今後のLovebitesがどうなっていくのか楽しみですよ。

ふ☀

2022年10月21日金曜日

午前寒く、午後暑い

 典型的な秋空ですわ。

朝方は寒く午後からは晴れて暑くなる。

で、朝は一昨日2Fの物置から降ろしてた灯油ストーブの火を入れますよ。

昨日から使い始めてます。

やはり火があるといいですねぇ。

雰囲気もあるし暖かいし。

トヨトミのレインボーストーブなので夜には灯りになるという優れものですよ。

おまけに燃費が良いと来た。

でまぁ10時くらいには結構暖かくなるのでストーブは消しますよ。

さて、お仕事ですが朝から久々に自動車部品工場から調査依頼が・・・。

またかよ・・・。

なんか忘れた頃に来るんだよなぁ・・・。

しかももろ群馬で別件やってる人が作ったもんですわ。

何故作った本人に対応させないのか理解に苦しむところですわ。

何度言っても改善しないのでそのうちまたブチ切れる予定です。えぇ。

で、何もしないわけにもいかないので、調査始めようとしたらソース一式をもらってなかったらしくコードが無い。

まずはソースコード一式くれとメール返信して、コードが来たら調査作業開始。

結局15時過ぎくらいまでかかってログとソースコードから原因これじゃね?ってのをまとめてメール送付。

とりあえずこれで調査作業は終了。

続いてWEB機能のテストを再開。

けど調査作業やってたおかげで少し偏頭痛も来てやる気が起きねぇ・・・。

17時半の定時速攻で作業終わらせて今週は終了~。

さて晩飯ですが、昨日のおでんの残りと豚バラ・もやしのオイスターソース炒めです。

おでんは1日置いてるので味が染みててうま~。


うる星やつらの第二話視聴。

さくらが出てきましたよ。

しかしなんか声に違和感を覚えた。

さくらはやっぱり鷲尾さん(旧作)の声のほうがしっくりくる。

沢城さんはちょっと合ってないように思った。

まぁ、あの声は他のキャラでいろいろと聞いてるのでな。

お祓いで「はらったまきよったま」が出てこなかったような気がするんだぜ。

来週は面堂が出てくるみたいだけど、こちらの声優はあまり違和感なかったわ。

ふ☀

2022年10月20日木曜日

おでん~

 先日の買い出しの際に大根一本買いしてたので、本日の晩飯はおでんです。

大根メインおでん。

昼から母親に大根と卵の下ごしらえを頼んで、14時過ぎくらいにできたと報告を受けて鍋におでん出汁と大根・卵・かまぼこ類を投入。

とろ火で1時間ほど放っておきます。

あとは吹きこぼれないようにちょくちょく見るだけ。

さて、お仕事の方ですがテストやってますよ。

今日の機能のテストがまぁめんどくさくてな。

テーブルへの追加・更新がメインなので確認するのが大変。

結局1日がかりでようやくテスト完了。

残すところテストする機能は数本なんだけど、どれも確認がめんどくさいというね。

やはり完了は来週になりそうですわ。

そんなこんなで18時過ぎたので晩飯です。

おでんの具合はどうかなぁ。

早速大根をいただいてみると、出汁が良くしみててめちゃうま。

たまごはもう少し出汁を吸わせた方がいいかもしれん。

久々だったこともあり満足ですよ。

ふ☀☁

2022年10月19日水曜日

昼休みなくなったやん・・

 昼休み、母親に頼まれて町のスーパーへの買い物と役所の用事。

まずは町のスーパー。

車内で待機してたんだけど10分経っても出てこない。

ちゃちゃっと済ませないと昼休みがなくなってしまうと言っておいたのにこの様ですよ。えぇ。

店内に入ると、レジの前の椅子に座って会計中。

ちゃちゃっと済ませてほしいんだけどな。

買い物したものを車に積んでさて次はと・・・。

ん?まだ店内にいて何か買おうとしてる・・・。

流石にイラっとしていい加減にしろと店外へ連れ出し、次のスーパーで私が5分で買い物を済ませます。

次役所でなんか母親に届いてた書類の手続き。

これが昨夜のことですよ。

書類の手続きするのに身分証明するものが必要ってことでマイナンバーカードを事前に準備しておいてくれと頼んでたのに、どこに仕舞ったのか覚えてない・・・。

すったもんだしたあげく30分後になんか箪笥の奥から出てきた・・。

いやいやいや、なんでそんなところに仕舞うのかと・・・。

最初本人は箪笥の上の物入れのすぐ出せるとこに入れておいたというので、じゃ出してっていうと出てこない。

結局物入れ私の方で全部見たけど出てこない。

すぐにわかるようにちょっとした入れ物に入れておいたはずなんですよ。

それが箪笥の奥・・・。

もうね、無くさないというか無くしたらあかんやろってとこに入れておくようにと財布の中に入れさせましたよ。

歳が歳なので物忘れもあるんだろうけど、いちいち面倒くさすぎてもうね・・。

で、役所の手続きに関しても私のほうで書類への記入なんかをやってましたわ。

そして帰宅。

もう13時の5分前ですよ・・・。

昼休みなしですかそうですか。

ふ☀☁

2022年10月18日火曜日

テストめんどくせぇ

今朝は寒かった・・・。

まぁ未だに半袖・短パンという出で立ちがあかんのだろうけど、また風邪をひかぬように気を付けないとな。

さて、今日は燃えるゴミ出しの日なんだけど、FreeMileの段ボールも解体して処分しましたよ。

でかいのでこれまた面倒です。

残りの発泡スチロールはどう処分すべきか・・。

細かく割って捨てるしかなさそうだけどな。

しかし、寒い割に外に出ると晴れてる。

ここはまたソーラーチャージャーで充電してみますかね。

と、いうことで準備して早速チャージ開始。

ソーラーチャージャーに影がおちないように配置の仕方も考えんといかんのですが、とりあえず全パネルを太陽に向けて放っておいてみます。

さて、お仕事ですよ。

テストですわ。

単体テストしながらエビデンスを残す簡単なお仕事ですが、めんどくさい。

どうせ設計もコード実装も自身でやってるので、あまり細かくはエビデンスは取りませんよ。

つかコード実装してる時点でステップ実行しながら動作確認してるのでな。

そしてお時間も10時を廻った頃、充電の様子を見に行きます。

バッテリーは残り89%から開始したんですが、まだ92%くらいです。

入力電力も90W超えてるのでかなり早く充電できてますね。

最大120Wくらいで充電してるときもありましたよ。

しかしソーラーパネルを配置してる家の前は夏場はともかく結構日陰にならない時間帯が短いので、ときおりパネル位置を調整しないといかんのですよ。

昼過ぎに見てみるとパネルが日陰に入ってる・・。

13時過ぎころには雲も出てきて直射日光が当たってない。

バッテリーを見ると99%充電になってる。

あと1%だけど、これが潮時と判断してソーラーパネルは片づけますよ。

まぁこのくらいの天気でも120W以上の充電できるんだということが確認できたのでそれでよいです。

通常はコンセントからの充電で問題ないのでな。

しかしコンセントからの充電だと最大1100Wくらい入力があるのでちょいと怖いのもある。

充電中はなんか電気のにおいがするのよね。

なんていうのあれ、独特の匂いがあるんだけど。

短時間で一気に充電でも問題はないバッテリーなのでいいっちゃいいんだけどな。


って。

おおぅ!

LOVEBITES来る~!

https://www.youtube.com/watch?v=S3a-ecv5dWY


・・て。

おおぅ!

うる星やつらの今回放送分のサブタイトルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://www.youtube.com/watch?v=-dMQyOH8YMY

ふ☀☁

2022年10月17日月曜日

やっとコード実装おわた

 本日朝方は昨日の午後から降り出した雨がまだ降り続いてますよ。

まぁ小雨なので、徐々に天気は回復していくみたいですがね。

さて、お仕事の方ですが午後にようやくコード実装は全て終わりました。

これから単体・結合テストですわ。

いろいろとデータを用意してちゃんと仕様どおりに動作するのか検証していくことになりますよ。

とりあえず処理順ごとに実施していくので、まずはシステム管理のメンテ動作確認。

それが終わるとシステム管理マスタをクライアントでダウンロードしてローカルDBのシステム管理マスタに反映するかの確認。

次が最近までコード実装してたPOSデータの取り込みとサーバーへのデータアップロード。

ここが一番めんどくさいんですけどな。

これが終わればサーバー側の新規機能のテストをやるだけなんだよね。

2週間くらいかなぁ・・・。

コード実装より時間はかからないけど、確認しないといかんことが結構あるのでな。

まぁ、ぼちぼちやっていきますけどな。

さて、今日は雨降りなので屋内でずっとお仕事でしたわ。

くそ面白くない作業が今週も続くのかと思うと鬱ですわ。

ふ☔☁

2022年10月16日日曜日

微妙な天気ですが

 ソーラーチャージャーでの充電テストやってみました。

昨日までめちゃ晴れてたんだけど今日は午後から雨の予報。

使用するソーラーチャージャーは先日ポータブルバッテリーと一緒に購入した「ALLPOWERS AP200 ソーラーパネル 200W」です。

まだ時間が7時ということで配置する場所には日が当たっていない状態。

天気は太陽が薄い雲に隠れてる感じ。

それでも一応15W発電してました。

バッテリー側で入力・出力の電力が確認できるので便利です。

ようやく日が当たるようになってきて、まだ太陽は薄い雲に隠れてますが30Wくらい発電するようになりますた。

時折雲の隙間から直射日光があたるときは40Wくらいまであがります。

日が当たってると言ってもまだこの時間帯だとソーラーチャージャーの上半分とパネル4つのうち右の1枚くらいしかあたってません。

時間がたつにつれようやくパネル全体に日が当たるようになると、私が見ていたときで最高96Wくらいまでの発電を確認できましたよ。

昨日のような日がな一日晴れてる状況だと確実に100W以上の発電は見込めそうです。

秋晴れの日とかの発電日和にはソーラーチャージャーを活用していきたいと思いますよ。

さて、まだ晴れてるうちに町のスーパーとコンビニまでちょいとお買い物にいってきます。

FreeMileに乗る準備してちゃちゃっと済ませますよ。

車と違ってヘルメットかぶったり荷物用にリュックを背負ったりと下準備は必要になりますが、取り回しに関しては段違いに楽です。

町中の狭い道を走る分にはこちらの方が安全かと思います。

まずはスーパーにたどり着きました。

駐車場が満車であっても店の前に自転車と同じように止められるので楽です。

買い物の荷物はリュックというか形はトートバックでリュックのように背負えるものを使ってます。

そしてコンビニへ向かい買い物を済ませて家に戻ります。

この間はやはり車と違ってかなりの時短できましたよ。

町中でのちょっとした買い物や移動であれば断然こちらが便利です。

まぁ雨が降った時は乗らないことにしてるので、そのときは車移動ですけどな。

それと防犯対策ですが、特に何もしてないw。

原付と比べても値段が安いのでそこまで対策は必要ないかなと。

今のところこういうタイプの乗り物に乗ってるの私だけなのでな。

まぁ最低限の防犯対策としてバッテリーは乗る時にしか取り付けないようにしてますわ。

動かなければどうということはないですからね。

車体重量も軽いとはいえ30kgあるので。

さて、バッテリーの充電状況を見てみますよ。

既に外は曇り空で昼過ぎからは雨が降り出しそうな感じなのでソーラーチャージャーは撤収します。

充電開始時のバッテリー容量は49%でしたが、この天気の悪い中52%と3%充電出来てました。

時間にして4時間ちょいくらいです。

60Wくらい充電できたようです。

満充電にかかるであろう時間も少し見た感じで30Wくらいのときに50時間とか出てたのでな。

こうしてみると太陽光発電てやっぱり天気に左右されてる時点であまり実用的なものではないような気がしましたよ。

つか投資に対してのリターン的なものがかなり低いように感じました。

一体いつ元がとれるやら。

ふ☁☔

2022年10月15日土曜日

組み立て&テスト走行してみた

6時起床。

まだ眠いのでまったりしたあと、7時から活動開始。

1Fに降りてキャンプ用のクッションマットを玄関上がったところに展開。

そしてFree Mile plusを段ボールから取り出します。

とりあえず忖度無しで良いとこも悪いところもすべて書いていきますよ。

半完成品なのである程度の組み立て作業が必要になります。

組み立て箇所は以下のとおり。

・ハンドルとメーターを本体に取り付け固定する

・椅子(サドル)を本体に取り付け固定する

・左右フロントウィンカーをハンドルに取り付ける

・後ろの左右ウィンカーを本体に取り付ける

・ナンバーを本体に取り付ける

これだけです。

これだけなんですが、2時間かかりました。

一旦ハンドルを本体に付けたあと、メーターをハンドルと本体の間に取り付けるってのをやり直したり、ウィンカー取り付けたけどワッシャー入れ忘れたり、左右が逆だったり・・。

左右に関しては実際に電源入れないとわからんかったのでな。

不具合としてはウィンカー4つのうち1つの根本のねじの部分とウィンカー本体の接着が取れてぶらぶら状態に。

これは再度接着剤で接着。

もう一つハンドル部のホーンのスイッチのカバーが取れてた。

最初どこかの袋に入ってて後付けするのかと思ってたんだけど、見当たらない。

再度段ボールの中を見てみるとありましたよ。

これもパチッと再度取り付けで問題なし。

最も時間を費やしてしまったのがサドルの取り付け。

サドルを取り付ける支持棒自体は既に本体に取り付けてあるんだけど、サドルは別取り付けになっててな。

これの取り付けがまぁ面倒でした。

取り付け方これでええのか?ええんのんか?みたいな感じでいろいろやってましたわ。

これサドル部分の支持棒とサドル自体が折りたためるようになってるんだけど、折り畳み時に使用するレバーがサドル下にあってサドルの位置ここでええの?的なことをしっくりするまでやってましたわ。

そんなこんなで2時間かかってようやく完成。

ブツはこちらになります。

色は限定色のアーミーグリーンにしてみました。



見た目はキックボードっぽいんですが、実際に見ると結構でかいです。

車体重量は30kgあり、かなり頑丈そうです。

フロント、リアともにサスが2つ付いてるのでクッション性もあるように見えます。

つか、椅子にもサスが付いてて少々クッション性があります。

組み立て後に玄関先から外に出すとき重くて結構苦労しました。

けど、折りたためば車に乗せられますよ。

さて、土曜日なので9時半から買い出しに出かけてきます。

もちろん車です。

11時半に帰宅後昼までまったりして昼食を摂り、13時過ぎからテスト走行してみます。

ジェットヘルとグローブを付けて公道に出てみます。

最初は軽く庭のコンクリ部分で動かしてみましたが3段階あるギアの一番弱いモードでも結構力がありました。

公道に出るまでに砂利道があるので、ここは押し歩き。

鍵をまわして出発。

最初は慣れてないので多少ふらつきますよ。

今まで400ccのバイクに乗ってたんだけど、スクーターのようなタンクを足で挟まないタイプのものには乗ったことが無いんですわ。

過去に一度車検の時に代車でスクーターに乗ったことがあるくらいなんで。えぇ。

出だしに関してはスロットルを静かに開けていったので特に問題なく加速していきます。

モード1(最高速度15km/h)でしばらく町中を走ってみます。

ウィンカーのボタンが押しづらい・・・。

ホーンボタンの上にあるんだけど、なんかしっくりこない。

ウィンカーキャンセルはプッシュ式ではなく中央に戻すタイプなので慣れない。慣れるしかない。

つかメーターのバックライトが弱くて読み取れないw。

今日は晴れてたんだけど、ほぼ見えないw。

タイヤが小径のため結構地面の凸凹を拾いますね。

正直サスのクッション性はそんなに高くない。

平地のきれいな道路であれば問題なさそうだけど、田舎の町中の道の凸凹したところは注意が必要。

道幅が広くなった直線のところでモード2(最高速度30km/h)にしてみる。

そういえばスクーターのブレーキって右がフロント、左がリアなのよね。

バイクだと右がフロント、右足がリアなのでここも違和感あり。

スロットルに関してもバイクだと右のグリップ全体がアクセルなんだけど、こいつの場合グリップ中央よりの半分だけが回る仕様になってる。

これも多少違和感。

特に車も来てないので20km/hくらいで走行。

平地のまっ平な道は快適ですね。

途中立ち乗りしてみたりしましたが、サドルを足で挟んだ立ち乗りは安定してます。

そして坂道。

まずは10度くらいの短い坂道を登ってみましたが、特に問題なし。

少々山の中の狭い道を走ってみましたが、上りに関しては特に問題なし。

そして下りの方ですが、これは回生機能などはついてないのでアクセルをオフにして前後ブレーキだけで速度調整です。

山の中の道なので結構凸凹してます。

正直危険なので意識して30km/h以上出さないようにしてました。

ブレーキの利き具合は正直微妙・・。

下り坂で命を懸けれるほどの効き方ではないので、スピード出しちゃダメ。

やはり小径タイヤは怖い。

サスのクッション性もでこぼこ道ではあまり感じられない。

そしてまた10度以上ある坂を上ってみます。

モード3(最高速度45km/h)にしてどの程度のものなのか確認してみました。

まぁこれくらいの坂であれば余裕で登れます。

そんなこんなで3kmほどテスト走行してみました。

今日はめちゃ晴れてて暑かったのでこれくらいにしておきます。

電池も半分くらいの容量なので充電も試してみたいと思いますよ。

最初屋内保管しようかと思ってたんだけど、重いので本体は外に置いてバッテリーが取り外せるので充電は屋内でやります。

先に購入したポータブル電源で充電してみますよ。

これ経由だと何Wで充電しているのかがわかるので便利です。

取り外したバッテリーに充電用のアダプターをつなげてポータブル電源へ接続。

110Wくらいで充電してますね。

フル充電までに5時間ほどかかるらしいですが、バッテリー容量は半分ほどなので2時間半くらいでしょうか。

ポータブル電源容量は80%ほどなのでどのくらい減るか確認してみますよ。

で、今のところの感想になりますが、まだよくわからんw。

はっきりしているのはこの小径タイヤだとスピードを出す気になれない。

法定速度の30km/hで十分怖いです。

まぁ近辺のチョイ乗りに使用するだけなのでこれで十分です。

長時間乗るものではないので、本当にこれだけで十分だと思います。

これと比べたらすでに手放した400ccのバイクがどれだけ安全かよくわかりましたよ。

それとまだ未知数かとは思いますが、電動バイク自体たぶん大排気量でない分野は電動が主流になるかと思います。

電池の容量と充電時間の問題さえクリアできればかなり便利な乗り物に化けると思いますよ。

ただその際は最低でもスクーター並みの車格とタイヤ径でないと安全ではないと思いますけどな。

電動キックボードははっきり言って危ないです。

これは公道で走れるようなものではないと思います。

この電動バイクの車格でさえ危ないと思ってるので、電動キックボードは更に危ない。

道交法の改正はなんか電動キックボードに甘い感じになってるみたいだけど、これは危険なので考え直した方が良いかと。

ふ☀

2022年10月14日金曜日

秘密のブツが届きますた。

 本日も朝から晴れてます。

昨夜は1Fも少々暑くて少しエアコン運転しましたよ。

しかし昼間晴れてても特に暑いということはなく、2Fの自室はエアコンも扇風機にも頼らずお仕事できましたわ。

昨日ハマってた件も午前中には解決しましたよ。

DBはPostgreSQLなんだけど、Select文でデータが取れないのはなんでなんだぜ状態でしたが、ツールで同じ条件のデータは取れるのにアプリだと取れないのよね。

アプリでは条件項目にバインド変数を使っててそこに条件値を設定してSQLを動かしてるんだけど、どうもプライマリーキーが空白だと取れてないみたい。

プライマリーキー項目の中に顧客コードってのがあるんだけど、顧客コードが空の場合は空白16文字を入れるのね。

それがアプリでは引っかからないということがわかりましたよ。

どうしようもないので、仕様で顧客コードが空の場合は0を16文字設定するようにしましたわ。

顧客コード自体は1~9(16文字)の範囲って仕様なので、オール0を未登録顧客ということにすれば問題解決です。

で、ようやく前に進めましたわ。

3種類のPOSのうち2種類目まで進みましたよ。

結局来週までかかりそうですわ。

さて、13時過ぎた頃に佐川急便から荷物が届きました。

でかい段ボール箱です。

重さ20kg以上あります。

既に上部を開けて資料を取り出してますよ。

で、これは一体何なんだということですが、先日のブログにも書いた通りラスト1マイルを埋めるために購入しました。

ものはこちら。

Free Mile plusとありますね。

詳しくはこちらになります。

https://www.freemile.jp/plus/

まぁ今時の流行りものと言えばそうなんですが、所謂電動原付になります。

こちらを購入した理由は至って簡単で、地元の町内移動に使うためです。

離れたところへの移動は一切考えていませんよ。

ちょっとした買い物とか用事とかで町中の移動するのに車ではめんどくさすぎる。

自転車もあるにはあるんだけど、すでに10年くらい放置してるので捨てるしかない。

新たに自転車を購入しても良かったんだけど、ここは長崎です。坂があります。

もう50過ぎのおさ~んなので、運動用ってことでも良いんだけどな。

それでもある程度の速度で一般道をちょいと走れる原付のほうが何かと便利かと。

加えて電動なのでガソリン代はかかりません。

家で充電できますし。

キックボードに見えますが、これは原付バイクなのでナンバー付けて自賠責に入らないと一般道は走れないですよ。

そして14時半くらいに30分ほど時間をとり、資料持って町の支所まで行ってナンバーをもらい、すぐ近くのローソンで自賠責の契約してきましたわ。

もちろん標準でシートも付いてるので、取り付けます。

で、この段ボールですが中身は半完成状態なので少々組み立て作業が必要になります。

流石に今日はもう時間が取れないので、組み立て作業は明日になります。

でだ。何故この数多あるこの手のものからこのFree Mile plusを選んだのかということなんですが、まず国産ってとこでした。

この手のものは中華製を筆頭に海外から持ってきて日本の基準に合わせたうえで販売するのが常なんですが、この製品は日本の基準に合わせて国内で設計・開発されたものだから。

製造はどこでやってるのか知らんけどな。

本社は渋谷に店舗があるんだけど、発送は埼玉からでした。

国産というだけで結構安心なんですが、それに加えて電装系や消耗品に関しては各部品ごとに購入できるってとこが大きかったです。

流石にこれを関東の方に修理に出すというのは無理だし、近場でも大村あたりに販売店はありそうだが持っていくのに手間かかりますわ。

一般のバイク屋に持って行っても絶対に断られるので、自分でどうにかするしかないんですよ。

その点各部品がモジュール化されてて、ある程度簡単に修理もできそうということでこれを選びました。

他の製品は知らん。

サポートを考えると他の製品は選べなかったですわ。

ちなみに製品仕様的なものとしては、0.5kw出力の電動バイクってことで原付です。

最高速度は45km/hとなってますが、これは坂道を上るための伸びしろなので基本30km/hになりますよ。

一応20度の坂道OKらしいので、そのうち試してみます。

そこいらに激坂はあるのでな。

燃費(電費)は一度の満充電で40km走れるモデルというか電池搭載のものにしました。

なので電気代がおよそ11円かかるということになります。

昨今の原付だと1Lで40km以上走れますが、長崎では1Lがおよそ180円弱です。

超絶燃費のホンダスーパーカブが1Lで100km以上走れますが、仮に1Lのガソリンを170円で1Lで120kmくらい走れるとしますよ。

そうすると11円でガソリンを購入しようとするとおよそ64cc(1000cc×(11/170)円)になります。

1L(1000cc)で120kmなので64ccだと120km×(64/1000)ccでおよそ7.68km走れます。

つまり何が言いたいのかというと電動バイク11円で(最大)40km走れるのでおよそ5倍燃費が良いということになります。

20kmだとしても2.6倍。

なので電動にしました。

まぁ、近場移動で雨天は乗らないので大丈夫でしょう。

さて、明日は組み立てから公道走行までしてみようかと思ってますよ。


うる星やつらの新作視聴しました。

期待どおりでした。

途中感極まって目から汗が出てきたのは内緒なんだぜw

ふ☀

2022年10月13日木曜日

う~む・・はまってしまった・・

 なんか今週は秋晴れ続き。

朝から良い天気なので洗濯です。

今日は溜まってた洗濯物をやって、明日は大きめのものを洗濯しようかと思いますよ。

小一時間かけて洗濯が終わり、2Fの物干し場で干し作業終えたところで8時くらい。

さて、本日の作業は粗方実装の終わったPOSデータ取込変換機能。

POS機種を3つサポートしてるので、3つの動作確認しないといかんですわ。

で、本日は一つ目のPOSの動作確認。

・・・・。

・・・・。

あれ、トランザクション内でデータ検索してデータが無ければ追加、あれば更新の処理があるんだけどさ。

なんか検索がおかしい・・。

存在してるデータを取得するSQLなのに0件て・・・。

そしてこれにはまてしまいましたよ・・・。

どうやっても0件・・・。

なんでや?

どこにもおかしいコードは無いんだけどなぁ・・・。

トランザクション内だと言ってもデータは取得できるやろ。

なんで取得できないんだ?

そんなこんなにしてら18時過ぎてしまったでござる・・・。

明日かな。

一晩寝て頭をすっきりさせれば何かしら解決できるやろ。

さてさて、本日深夜にうる星やつらが始まりますよ。

週末にでもAmazonプライムで視聴する感じになるかと思いますが、超楽しみです。えぇ。

ふ☀

2022年10月12日水曜日

例のブツ

朝からよく晴れております。

昨夜は寝る前にポータブル電源に付属してるLEDライトを点けっぱなしにしたらどの程度なものなのかを確かめてみることに。

23時前くらいに横になり、6時半起床。

充電100%はどのくらいになったのかと言うと、96%。

意外と減ってた。

2000wの4%消費ということで80w(1時間あたり11wちょいくらい)ほど消費してる計算になりますね。

このままライトを点けっぱなしにすると電池が切れるのにおおよそ175時間ほど使える感じ。

まぁ白熱電球と違ってLEDなのでこの程度で済んでるて感じですかね。

100wの白熱電球だと20時間しか持たないってことですからな。

毎日何も考えずに電気製品を使ってるけど、一般的な家庭(一人)だと1日に6.1kwh(1時間に6100w)使用してるようです。

https://ecodenchi.com/electricitypost-cut/#:~:text=%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E9%87%8F%E3%81%AE%E7%9B%AE%E5%AE%89%E3%81%AF,%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

このポータブル電源が2000whの容量なのでおよそ3台分になりますよ。

2000wの電気を溜めるための機器がおよそ20万円弱・・・。

本当に電気を溜めるってことがどれだけ厳しいことなのかがよくわかります。

ドライヤーの1500wとかポータブル電源からしたら悪夢ですわ。

さて、先日ポチったまだ秘密のブツですが昼前くらいに発送しますたメールがきましたよ。

埼玉発送みたいです。

佐川急便で届くみたいですね。

2日くらいかなぁ。

金曜あたりに届いてくれるとありがたいんですけどな。

さてさて、ひとっ風呂浴びてチェンソーマンでも視聴しますかね。


で、チェンソーマン第一話を視聴してみたわけですが・・・。

これ放送して大丈夫なもんなんかw。

メイドインアビスも大概だったけど、こちらは現代劇。

しかもこの内容だとやばくねっすかw。

ふ☀☁

2022年10月11日火曜日

届いたよ。

注文してたブツがAmazonより到着しますた。

2000Wh 大容量 ポータブル電源 OUKITEL P2001と200W 折りたたみ式ソーラーチャージャー ALLPOWERS AP200。

そしてイワタニ カセットガス ストーブ マイ暖。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B711W7JP/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

マイ暖はまぁ冬のキャンプとこれまた災害時の暖房に使うために購入しました。

どの商品も表示されている金額より安く購入してますよ。

OUKITEL P2001はクーポン+割引コードのおかげで218,000円が160,000円で。

ALLPOWERS AP200はクーポンで39,999円が27,999円。

マイ暖はクーポンとか特になかったので、ほしいものリストに入れてたときが11,000円ほどだったのが9,900円のときに華麗にポチれました。

で、たまたまどの商品も本日火曜日到着予定ということで、午前中に届きました。

開封の儀やろうかと思ったんだけど、ポータブル電源の20kg以上ある重量で萎えてしまい、特に写真とか撮ってませんw

とりあえず全て箱から出してソーラーチャージャー以外は動作確認までやってあります。

まずマイ暖ですが、その辺で売ってるガスカートリッジを使って暖をとる機器でして、後ろの蓋を開いてガスカートリッジを入れるだけで準備完了。

あとは点火するだけ。

結構早く前方の白いとこが赤くなってきて暖かくなります。

前方というより、上の方に熱が行くので上方は暖かいというより暑いくらいです。

モバイル扇風機で拡散させると良い感じになりそうです。

これなら今使ってるワンポールテントも暖かくできそうですよ。

流石に灯油ストーブだと持ち運びに難があるのでな。

続いてポータブル電源ですが、やっとこさ箱から出して電源入れてみるとすでに33%充電されている状態でした。

早速コンセントに繋いで充電開始。

残り55分と出てますよ。

コンセントからの充電だと1000w以上になるので滅茶苦茶早いです。

10000mAのモバイルバッテリーより早く満充電してしまいます。

で、55分で100%になりました。

これはすごいですわ・・。

容量も2000whあるので、下手したら1日分の屋内の電源が賄えそうな感じですよ。

なので九電の契約を時間帯別電灯にして夜間電力量を安くし、夜間に充電して昼間はポータブル電源というのも良いかもしれん。

晴れてればソーラーパネルからの充電もできるしな。

ちょっといろいろと考えてみましょう。

ソーラーチャージャーの方は200Wのものを購入したので、条件さえ整えば100W以上の充電できそうだし。

まぁ、いろいろと試してみます。

さて、問題は配置場所です。

今のところは家の中心にあたる2Fへの階段脇のコンセントのすぐ近くに置いてます。

家の中心辺りなので、屋内のどこにでも持っていけますよ。

それにもう一つ理由があるんだけど、これはまた今度。

ふ☁

2022年10月10日月曜日

久々にナフコへ

 午前中久々にナフコに行ってきましたよ、ナフコ。

連休最終日ということもあり、道は多少混んでましたがナフコの駐車場は余裕で入り口付近に駐車できましたわ。

今回購入したブツはこんな感じ。

母親から頼まれてた高いとこに届く感じの刈込鋏(最長1m)。

それと水道の蛇口に付ける浄水シャワー切り替えヘッドの予備と物干し用ハンガーなど。

私の方はバッテリーなんを屋内で簡単に移動できるようにキャリーカートと先日ポチッったブツ用の装備を2つ。

キャリーカートがどこに置いてあるのかわからなくてウロウロしてたんだけど、脚立とかを置いてあるコーナーにありやがりましたわ。

購入したブツを車に積み終え、そのまま町のスーパーへ移動。

スーパーで昼飯と晩飯のおかずなどを買い込んで帰宅。

帰宅したらもう昼過ぎてたので早速昼飯食べてようやく人心地つけます。

さて、明日はポータブル電源とソーラーパネルが届きやがりますよ。

明日の天気予報は曇りところにより晴れな感じなので濡れることはないでしょう。

少し安心です。

届いたら開封の儀ですかね。

しかしまだ配置場所を決めてないのよね。

どこに配置しようかな。

あんな重いもん2Fに置く気はないので、1Fのどこかになるんだけどな。

ふ☁☀

2022年10月9日日曜日

続いての大物購入

 先日のポチっと報告に続き、また大物をポチっております。

ブツはこちらになります。

OUKITEL P2001

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09S6GSF1P/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

それとALLPOWERS AP200 ソーラーパネル 200W

https://www.amazon.co.jp/ALLPOWERS-%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E5%BC%8F%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-%E8%96%84%E5%9E%8B%E8%BB%BD%E9%87%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E7%94%A8%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-12V24V%E3%83%AA%E3%83%B3%E9%85%B8%E8%93%84%E9%9B%BB%E6%B1%A0/dp/B09CZFV7KJ/ref=pd_bxgy_sccl_1/358-8985834-8346123?pd_rd_w=su7gX&content-id=amzn1.sym.918446e7-72f4-48c7-a672-af3b6ace2b19&pf_rd_p=918446e7-72f4-48c7-a672-af3b6ace2b19&pf_rd_r=KNF9VSN65JC3D2JXRCAM&pd_rd_wg=FN0AD&pd_rd_r=2c7ebf82-345d-4a8c-a3d0-c2fafb8cd422&pd_rd_i=B09CZFV7KJ&psc=1

前々から購入検討していたものなんですが、まぁまぁ高額なものになるためかなり真剣に悩んでましたよ。

災害や停電に備えるために欲しいものの上位にあったんですが、ようやく決めました。

OUKITEL P2001という製品ですが、電池種類がリン酸鉄リチウムというのが条件に合ってました。

通常のリチウムイオン電池と異なり、充電回数が多い、燃えにくいという特徴があるんですよ。

説明では3500サイクルって書いてありますが、これ3,500回の充放電に対応してるということになります。

毎日充放電してもおよそ10年持つってことになります。

当然充放電することで電池容量の減少もあるわけですが、こちらは3500回の充放電後であっても80%の容量が確保できるらしい。

そしてその容量は2000Whとかなりの容量があります。

80%としても1600Whが保持できるのはかなりでかいです。

この2000Whという容量ですが1000W(1kw)の電力を2時間使用できるってことになります。

このWhの数値が大きければ使用可能な電力が増えるってことになりますよ。

今のところ出回ってるポータブル電源は大容量のもので1500Whのものが多いんですが、やはり容量の大きいものが良いです。

そしてOUKITEL P2001にはUPS機能というものがあります。

UPS機能は無停電電源装置というものですよ。

例えば停電が発生した際に通常のコンセントに電子機器をつなげている場合は当然電気の供給が停まって機器が停止してしまいます。

PCとか精密機器の場合これが原因で壊れてしまう可能性もあります。

コンセントと電子機器の間にUPS機器を挟むことでコンセントからの電力供給が停まった際は瞬時にUPS機器からの電力供給に切り替わってくれるため、停電時に正常に電子機器のシャットダウンを行うことができるようになるんですね。

OUKITEL P2001の場合0.01秒以内にその切り替えをやってくれるため、ほぼ停電による問題は発生しないということですよ。

更にこのバッテリーはコンセントからの充電の場合、満充電までに1.8時間しかかからないというのも良いです。

おまけにストレートスルー充電に対応しているため、バッテリー充電中であっても接続してる機器に電力供給もできます。

一般的なこの手のバッテリーはパススルーと言ってバッテリー充電中に接続機器に電源供給できるんですが、それだとバッテリーに負荷がかかってしまうのね。

ストレートスルーだとバッテリーの充電とは別系統で接続機器へ電源供給する仕組みになるのでバッテリーへの負荷がかからない。

で、このOUKITEL P2001を購入することを決めた要因ですが、やはり購入金額になりますよ。

Amazonでの定価は218,000円とかなりの高額。

流石においそれと手が出ねぇ・・・。

けど、お値段のところをよく見るとクーポン割引で43,000円OFFとなってます。

このおかげで175,000円まで下がりましたが、Youtubeの紹介動画などで公開されている期間限定の割引コードを入れると更に15,000円OFFが適用できますよ。

これでAmazonで160,000円での購入が可能になりました。

ちなみに私が割引コード適用させてもらったYourubeの紹介動画を貼っておきますね。

https://www.youtube.com/watch?v=ygJ6LTsgQNc

こちらの割引コードは10/17まで有効らしいです。

とりあえず10年もつとして、1年あたりのコストが16,000円。

月換算でおよそ1,333円になるお値段ですが、別に元を取るとかそういう考えはなくあくまで災害・停電時の保険てことでの購入になりますよ。

サイズ的にはそうでもないけど、重量が20kg以上あるためそうそう持ち運びはできないとは思いますがキャンプに持っていくことも可能です。

もちろんAC電源やソーラーパネル充電の他にシガーソケットからの充電にも対応してるのでいろいろとなんとかなりそうです。

まぁ、今のところの用途としては災害・停電時の緊急用電源かキャンプ用の電源に使用する感じになると思いますよ。

一応災害対策として、ソーラーパネルも一緒に購入してます。

正直ただのリチウムイオン電池だったら買いません。

今買うとしたらリン酸鉄リチウム電池が最も安全かと思います。

他に三元系リチウム電池というのがありますが、使用用途として家電への電力供給やコストを考えるとリン酸鉄リチウムイオン電池一択です。

参考(https://www.dgsmartec.com/ja/2427.html)

ただこれも全個体電池が出てくると状況は変わってくると思いますよ。

更にメリットが大きくなるのでな。

けど全個体電池が一般に普及するのか現状不明な状況なので、もし購入を検討しているのであれば今のところ最も安全でコストパフォーマンスが高いリン酸鉄リチウム電池をお勧めしますよ。

ふ☁☔

2022年10月8日土曜日

迷った挙句ポチる

 朝から曇ってますよ。

なんか雨が降りそうな感じの曇り空。

さて、本日は母親の通院日なので9時半から送迎です。

あ、今日から3連休なのでなんか余裕あっていいっすね。

町の医院に到着して母親を降ろし、駐車場でしばし待機。

駐車場は医院の横にあって、待合室がすぐそこにあります。

なので窓を開けてると声がたまに聞こえてきますよ。

今日は何やらうちの母親と看護師さんの会話が聞こえてきました。

息子さん大丈夫でしたか?(先々週に結構な熱が出て病院に来たのだ)と問われて母親が2~3日で治った旨の説明してましたわ。

そんなこんなで暇なのでスマホでニュース見てましたよ。

15分ほどで母親が戻ってきたので薬局や向かい、処方薬をもらって帰宅。

で、母親を降ろしていつものマックスバリュへ買い物に向かいます。

曇り空はなんかだんだん晴れてきて、期待してた雨は降らず。

帰ったらまた植物に水やりしないと。

そして買い物して帰宅後、水やりをします。

ちょい汚れてるので軽くシャワー浴びてすっきり。

さてさて、本題です。

あ、その前に先日Amazonで購入した正月用の日本酒(いつもの久保田万寿)届きましたわ。

母親用にちょいお高めの梅酒も一緒に届いてます。

さてさてさて。

ちょい前から購入するかどうかを迷ってたブツがありましてね。

まぁまぁなお値段するので吟味してましてん。

実際実物を見る機会が無かったで、製品のサイトやYoutubeの動画をいろいろとじっくり見てようやく決心がつきました。

真面目に数か月悩みまくってました。

最終的には2つまで絞り込み。

ようやく1つに決めて購入サイトでポチりましたよ。

何を購入したのかはまだ秘密です。えぇ。

お値段だけ言うと16万弱くらいです。

少々お高いんですがね。

それでもデスクトップPCより安いですよ。

定価より3万円ほど安く買えるようになってたということもあり、決めちゃいますた。

もう少しヒントを出すと、電気代11円です。

更にもう少しヒントを出すと、ラスト1マイルです。

ちょいと厳しいヒントですが多分来週には届くと思いますよ。

その際は開封の儀やりますよ。

ふ☁☀

2022年10月7日金曜日

あら、寒い

寒いと言っても自室の平均は25度でしたけどな。

その分湿度低め。

ようやく秋らしい感じになってきましたが、関東方面はなんか寒気が入ってきてるせいかかなり寒いそうで。

まぁ九州なのでそこまで寒くはならないですな。

さて、昨日に引き続きの作業はやりたくないけど既存機能への機能追加作業ですよ。

POSって要はレジ端末からファイルを受け取ってそれを書こうしてDBに入れて、それをWEBサーバーへ送る一連の機能なんだけど、今回の機能追加で3種類のPOSに対応する必要があるのね。

それぞれのPOS用にサービスがあって、まぁ3つサービスクラスがあるわけですよ。

で、今日はそのうちの1つのサービスクラスに新機能のコード実装してました。

昨日21時半まで頑張ったおかげで、なんとかコード実装できましたよ。

残すところあと2つのサービスクラスの機能コード実装だけですが、まだ動作検証はしてないのよね。

全てのコード実装が終わってからやった方が何かと都合が良いので、やはり完了は来週になりそうですわ。

このアプリだけでなくWEBサーバーのDB反映まで確認せんといかんのでな。

結構めんどくさいので、完了は再来週になるかもしれん。

明日から3連休になることもあるのでな。

そうそう、この3連休が今年最後の3連休になりますよ。

これ以降は無いですよ。

あと時間があったときに灯油ランタンを掃除しましたわ。

埃かぶってたのでウェットティッシュできれいにふき取りました。

2つあるので手間は2倍です。

一つに灯油入れてしばらく明かりを灯してましたが、やはり揺らめく炎は良いですね。

ふ☁

2022年10月6日木曜日

ひっさびさのお残業

 したくなかったんだけどなぁ・・・。

21時半まで残業してましたわ。

それもこれも既存アプリのコードがひどすぎるせいなんですがね。

WEB側でなくクライアント側で動作する画面アプリなんだけど、レジから取得したファイルをDBにしてWEBサーバーに送信するものなんですよ。

で、このアプリのコードというか、仕様がひどい。

まず設計書に新規機能分の追記を8月中旬くらいにやったんだけど、その設計自体がいくら読んでも頭に入ってこないというね。

なんとか必要なことは書いたんだけど、コード見たらもうやる気がなくなりましたよ。

なので一番最後に実装しようと思い、今日からまずコードを見始めたのよね。

けど、やはり頭に入ってこない。

どうもVBの頃のコードをそのままC#に置き換えて作っただけのようで、まずVBの作り自体があかんのですわ。

何ていうんでしょう、設計からおかしい。

なのでそれに引きずられてコードもおかしい。

もちろん既存のコードを直すとか危険なことはしたくないので、新たに追加する機能を別のメソッドに起こしてそれを呼び出すようにしますよ。

しかし、元のコードが読めねぇ・・・。

変数にコメントが記載されていないので、何がなにやら・・・。

結局グローバル変数、ローカル変数にコメントを追記する作業からですわ・・・。

で、既存のコードを生かしていけるかなぁと思いきや、無理ということが分かったのでやはり別途メソッドを起こすことに。

そんなこんなやってたらいつの間にか21時半過ぎてましてん・・・。

当然まだ実装は終わってないですよ。

これは来週までかかりそうな感じですわ。

ふ☁

2022年10月5日水曜日

はい、一本目の既存機能改修実装完了~

 8時前から作業を始めて17時半の定時に作業終わりましたよ。

水曜日はなるべく定時で終わるようにしていますよ。

さて、昨日から始めた既存機能3つのうちの1つの機能追加実装作業ですが、17時くらいにはだいたい完了しましたよ。

元々自身が2年ほど前に実装した機能なので、機能追加しやすいですよ。

2画面追加と削除機能への2機能追加ですわ。

ほぼ1日半でできましたわ。

設計書書くのに時間かかったんだけどな。

ついでに完了した新機能のテストも兼ねて動作確認。

するとデータ抽出機能で一部不具合があり、SQLを改修。

早めに見つかったので良かったですわ。

さて、残りは既存機能2つの改修実装ですが、これがめんどくさいんですわ。

WEBAPIとデスクトップアプリなんですけどな。

先にWEBAPI側の改修をちゃちゃっとやって、デスクトップアプリはじっくりやる感じですかねぇ。

そういえば、二日続けてうちの前の海(長崎と島原の間)で震度1の地震があったようですよ。

二日続けてというのが気持ち悪いんだけど、でかいのが来ないことを祈る。

ふ☁☀

2022年10月4日火曜日

はい、完了~

 宛名印刷機能をちゃちゃっとコード整理して完了させましたよ。

さて、お次は既存機能の改修作業。

画面はひとつなんだけど、既存ではボタンで6機能を切り替えるものになってますよ。

これに2機能を追加しますよ。

元々自分が新規に実装した機能なので、内容はまぁ粗方わかるとしても2年くらい前に実装したものなので正直コードは忘れてますよ。

まぁ機能ごとに部分View化して切り替えるようにしているので、2機能も同じようにViewを作って切り替える感じになります。

コントローラーとサービスはひとつのコードになるので、こちらはコードを追加していく感じになりますよ。

あとは共通の機能への2機能分の実装とかもあるので、まぁまぁボリューム感はありますな。

で、本日は2機能のうちめんどくさいほうの実装をやっていきます。

お時間18時。

おおよその実装終わって、とりあえず動作確認までやりましたよ。

途中バックアップ用テーブルの項目が1項目足りないことに気づいて、その対応とかやってましたわ。

明日はもう1つの機能実装と、できれば共通機能へのコード追加まで終わらせたいところですよ。

まぁ、無理しないようにやりますけどな。

さてさて、10月からまた新アニメが始まりますが、期待しているのは2作品。

もちろん一つはうる星やつら。

もう一つがチェンソーマンてやつです。

予告はこんな感じ。

https://www.youtube.com/watch?v=7PIwO01BnMo

正直、お子様向けではありません。

グロいです。

メイドインアビスもそうだけど、最近度し難い表現する漫画が増えてきていて、それをアニメ化するっていうんだから当然のごとく漫画よりリアルにグロくなります。

こういうのばかりになるのもどうかとは思うんだけど、おもしろいんだよねぇ・・。

ふ☁☀

2022年10月3日月曜日

ほぼ完了

 先週に引き続きの作業。

宛名印刷機能のコード実装ですよ。

しかしCrystalReportsが使いづらい・・・。

宛名印刷なので、繰り返しで印刷できるかと思えば一つの宛名の幅の変更が出来ねぇ・・・。

なんやねんこれ・・・。

つかまずは用紙サイズと用紙向きの設定してるのに変わらない件から調査していきますよ。

これに関しては海外のサイトでやり方を見つけてうまく動作するようになった。

そして問題の宛名の幅をどうするかですよ。

とりあえず用紙のサイズが取れるので、マージンを引いた実際の印字幅を求めて宛名の幅で割った数が1行に印字できる宛名の数になりますよ。

あとは計算で求めていきます。

何がめんどくさいかってCrystalReportsのサイズ指定がcmとかmmなんかでなく、TwipていうVB6時代の単位でな。

この計算を入れたり、なんやかんやしてようやく宛名がまともに出力されるようになりましたわ。

とりあえずコクヨの宛名シール用紙各種のサイズを割り当ててみて、うまく出力されてることを確認できましたよ。

実際出力するのはPDFなので印刷まではしてないけどな。

まぁ、あとは実際に印刷しての調整になりますよ。えぇ。

ここまでで18時過ぎまでかかってしまったので、明日コードをきれいにして完了にしますよ。

で、あと残りは既存機能3つある分の改修作業だけですわ。

既存機能に改修入れるんだけど、これも結構大変なのよね・・・。

10月中にすべての実装完了できるように頑張りますよ。えぇ。

ふ☀

2022年10月2日日曜日

一気見

 ようやく放映も終わったということで、メイドインアビス 烈日の黄金境の一気見してみました。

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B5NTNK5J/ref=atv_hm_hom_3_c_lW5Kly_brws_4_1

相変わらず度し難い表現で安心しました。

ほんと狂ってるわw

話の内容としては一期と比べて難度が上がった?

話し言葉がなよう理解できんですわこれじゃ。

いつものように救いのない話で、ようこんなもん映像化できるわと呆れてますがファプタという新しい仲間の追加で物語も終盤に向かって面白くなっていきそうな予感。

しかし、これ三期あるのかな。

漫画のほうがどうなってるのかわからんのだけど、是非とも最後まで映像化してほしいですよ。

そして待望のうる星やつらが13日から始まるようで、楽しみで仕方がない。

https://uy-allstars.com/

中坊の頃本当によく見てましたよ。

しかしこの作品も昭和だから放送出来てたようなもんだと思いますが、現代で通じるんだろうかw。

声優の方はかなり力を入れてる感じだけど、大丈夫なんだろうかw。

豪華すぎるような気がするんだけどな。

とりあえず長崎の方でも25時からのリアルタイム視聴できるらしいので安心ですよ。

まぁ多分Amazonプライムで視聴すると思うけどな。

ふ☁☀

2022年10月1日土曜日

あら、結構ショックかも・・

 アントニオ猪木氏が昨日亡くなったそうです。

ご冥福お祈りします。

思えば小さい頃よくプロレス見てましたよ。

卍固めや延髄蹴り、猪木の試合はよく見てましたよ。

79歳だったそうで、寄る年波、病気には勝てなかったようです。

昭和がだんだんと消えて行ってるのがもうね・・・。

まぁしゃ~ないんだけどな。

このところ立て続けに有名人が亡くなってますね。

三遊亭円楽氏も昨日でしたか。

まだ病気や歳が理由というのはわかるんだけど、自殺はあかんですよ。

特に芸能人に多いけど、自殺はただの逃げなのでな。

こういう亡くなり方をした人は軽蔑しますよ。

生きたくても生きられない状況にある人に対する冒とくですよ。

人っていうのは生きて経験を積んでいくことがその使命かと思ってますよ。

別に人の役に立つ必要はないと思いますよ。

自身でいろんな経験を積んでいくのが大事だと思います。えぇ。

それが死後どのような役に立つのかは知らんけど、生から逃げるのは卑怯なことですよ。

そりゃ苦しいことや辛いこともあるだろうけど、それも経験ですよ。

楽しいことやうれしいことがその後にあるのかと言えば、そんなことはないかもしれないけどな。

それも経験ですよ。

全うすることに意味があると思ってます。

ふ☁☀

2022年9月30日金曜日

う~む・・・

 昨日に引き続きのコード実装作業。

宛名印刷するとこの実装してるんだが、とりあえず印刷はできた。

印刷はできたんだけど、用紙サイズや向きの設定がうまくいかん。

それと用紙に対するマージン設定と宛名一つの高さ設定と横幅設定。

だからCrystalReportsは嫌なんだよ・・・。

いろいろとやってみたけど、用紙サイズと向きがコードから設定したとおりに反映されない。

なんでや?

国内はおろか海外のサイトまで調べてみたけど、うまくいかない。

用紙に対するマージ設定と宛名一つの高さ設定はできた。

横幅設定ができない。

CrystalReportsのデザイン編集時であれば用紙サイズ、向き、宛名一つの幅設定はできるんだけど、コードで変更がうまくいかない。

用紙サイズ、向きに関してはそういうプロパティ設定ができるので、これでいけるやろと思いきやダメ。

幅設定に関してはコードで設定できるようなプロパティが見当たらない。

う~む・・・どうしたもんかねぇ・・・。

用紙サイズ、向きに関してはもう少し調べてみてどうにかなりそうな感じはするんだけど、幅設定がなぁ・・・。

う~む・・・どうしたもんかねぇ・・・。

20時過ぎまで粘ってみたものの、現状お手上げ状態ですわ。

ふ☀☁

2022年9月29日木曜日

やっとでけた

 メール送信機能やっと完成しますた。

まぁ、賞味3日ですかね。

発熱明けであまり頑張れなかったこともあり、日数は4日だけど実質3日くらいかな。

とりあえず、GMail、Outlook経由でメール送信できるとこまで確認できましたよ。

さて、次はDM用の宛名印刷機能ですわ。

午後から始めて、画面の実装とコントローラー、サービスの1/3くらいのコード実装で本日の作業終了。

良い感じで進んでますが、帳票自体が宛名印刷でサイズ指定がどうなるかまだわからんのですわ。

設定でいろいろと寸法情報を持つようにしてるけど、実際CrystalRepotrsでどこまで設定できるかですよ。えぇ。

まぁ、明日から帳票のコード実装も始めるだろうから完成は来週ですかね。

さてさて、本日の昼休みは母親の要望で町のスーパーまで行ってきたんですが、いつも使う道に工事が入ってて狭いほうの道を車移動しなきゃいけない。

工事自体は9月いっぱいで完了するらしいけどな。

で、対向車が来ないかドキドキしながらまずはスーパーへ向かいます。

母親が買い物してる間は車内で待機。

そして帰り道。

対向車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まぁところどころかわせる場所はあるので、今回は大丈夫でしたがね。

しかし・・この辺りは道が狭いのに車は結構通りますよ。

少し前にかなりでかいトラックが通ったらしく、T字路で横の民家の壁に当たったらしく後日修理してましたもん。

たまに無茶なトラックが居るのよねぇ。

うちは道からまた少し奥まったところにあるので、特に問題ないけど道のすぐ横にある家はたまらんでしょうな。

ふ☁☀

2022年9月28日水曜日

粗方出来た

 最近朝涼しく、夜微妙な感じの気温。

昼間から夕方にかけては室温はそこまで上がらないけど、湿度が50%超えてるので少し不快。

なのでドライ運転させてるんだけどな。

さて、朝方から洗濯しましたよ。

先日の台風の時に風呂桶に半分ほど水を溜めていたので、それを使います。

水なのであまり長いこと置いとけないので、洗濯に使います。

なんやかんやで8時前には物干し作業まですべて完了。

さてさて、お仕事です。

昨日に引き続きのメール送信機能の実装作業ですわ。

で、結局定時くらいには粗方の実装作業が完了して、明日いろいろと動作検証して完成かなと。

そしてお次がまた印刷系の機能実装。

これが完了すれば新規作成分の機能については全て完了ってことになります。

残り3つくらい既存機能の改修作業があるんだけど、これがまぁめんどくせぇんですわ。

新規の機能実装は9月中に完了できればいいかなぁとは思ってたんだけど、流石に終わらんかった。

ふ☁☀☁